シャープ、中国市場向けにAndroid 4.0スマートフォン「SH530U」を投入

シャープが中国・台湾市場への投入を予定しているとDigiTimesで報じられていた5インチスマートフォンと思われる「SH530U」が中国 工信部の認証を取得しました。DigiTimesの報道で画像やスペック情報は公開されていませんでしたが、認証資料には端末画像や一部の仕様が公開されています。端末の外観は日本で発売されている機種には無いデザインが採用されていますね。Androidスマートフォンですが、本体上に操作ボタンはありませn。認証資料によると、OSはAndroid 4.0.4なので、ナビゲーションボタンが実装されているものと予想されます。画像で側面から背面の色はグレーのように見えますが、認証資料には”白”と記載されています。写りの問題でグレーに見えるだけのようです。ディスプレイサイズは5インチTFT液晶、解像度は800×480ピクセル(WVGA)、表示色数は26万色です。大きさは(縦)146mm×(横)80.85mm×(厚さ)9.9 mm、質量は176.5gとなっています。縦横のサイズはELUGA Power(136mm×70mmm)よりも1cmほど大きいようです。その他、背面に500万画素カメラ、前面に130万画素カメラを搭載し、GSM/WCDMAに対応します。プロセッサやメモリ容量等は認証資料に記載されていないので不明ですが、エントリー~ミッドレンジをターゲットにした製品と言われているので、現在日本で販売されているハイエンドモデルよりも低いことが予想されます。Source : Tenaa



(juggly.cn)記事関連リンク
Nexus 7でカメラアプリを使用する方法
Sony Mobile、米国特許商標庁に「Xperia Link」を商標出願
Huawei、MediaPad 7の廉価モデル?「MediaPad 7 Lite」の製品情報を公開

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. シャープ、中国市場向けにAndroid 4.0スマートフォン「SH530U」を投入

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。