Xperia acro HDの海外モデル「Xperia acro S」が台湾で発売(訂正)
台湾でSony Mobileの「Xperia acro S」の販売が開始されました。Xperia acro Sは、国内では今年3月より発売中のXperia acro HDの海外モデル。防水・防塵(IPX5/X7・IP5X)対応のボディに、4.3インチHD解像度の液晶ディスプレイとSnapdragon S3 MSM8260 1.5GHzデュアルコアプロセッサーを搭載。海外モデルでは、おサイフケータイ、赤外線通信、ワンセグ機能は省かれ、NFCチップが追加搭載されています。OSはAndriod 4.0(ICS)を標準搭載します。台湾のSony Store価格は17 900台湾ドル(約47,000円)。価格はXperia ionと同じ。Xperia S(15,680台湾ドル)より少し高め。2012年7月19日訂正:販売が開始されたのではなく、予約受付が開始されただけです。発売時期は8月上旬です。SourceSoruce : Sony Store、Engadget Chinese
●(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモのAndroidアプリ「メール翻訳コンシェル」がv1.3.0にアップデート、高解像度端末で文字が大きく表示、ARROWZ X F-10Dに対応
Vodafone Australia、Nexus SのAndroid 4.1アップグレード実施を延期
Android 4.0版MEDIAS ES N-05DがBluetooth SIGの認証を取得
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。