Android版「Google日本語入力」がv1.5.1122.3にアップデート、ユーザ辞書やUSB・Bluetoothキーボードに対応、タブレットでの動作もサポート

 

GoogleのAndroid向け文字入力アプリ「Google日本語入力」がv1.5.1122.3にアップデートされました。まず、今回のバージョンからタブレットでの動作がサポートされるようになりました。新機能は、ユーザー辞書の作成に対応、 USB・Bluetooth接続の外付けキーボードに対応(キーマップは「システム配列」または「日本語109A配列」から選べます)、また、キーボード表示時に現在の入力モードが ステータスバー上にアイコン表示されるようにもなりました(日本語だと「あ」、英数字だと「A」と表示)。あと、絵文字データを内蔵していない端末でもNTTドコモとソフトバンクの絵文字が表示できるようになりました。しかし、実際に入力できるかどうかはアプリに依存jんするとのことです。「Google日本語入力



(juggly.cn)記事関連リンク
「Dolphin Browser HD」がv8.6.0にアップデート、Dolphinアカウントの同期オプションにタブと履歴が追加、Jelly Bean端末でのマルチタッチ操作にも対応
KDDI、「IS11CA」「IS11N」「IS13SH」「IS14SH」「ISW16SH」「INFOBAR C01」のケータイアップデートを開始
ZTE、Tegra 2搭載Android 4.0スマートフォン「ZTE Grand X」を英国で発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Android版「Google日本語入力」がv1.5.1122.3にアップデート、ユーザ辞書やUSB・Bluetoothキーボードに対応、タブレットでの動作もサポート

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。