NTTドコモ、「P-04D」「Disney Mobile on docomo P-05D」「AQUOS PHONE SH-01D」「AQUOS PHONE slider SH-02D」のソフトウェアアップデートを開始

NTTドコモは7月12日、パナソニックモバイル製「P-04D」と「Disney Mobile on docomo P-05D」、シャープ製「AQUOS PHONE SH-01D」と「AQUOS PHONE slider SH-02D」のソフトウェアアップデートを開始しました。P-04DとP-05Dのアップデート内容は、同じ内容が案内されています。 通話中に保留をすると異音が聞こえる事象を改善。 microSDXCカードが挿入されたmicroSDカードリーダなどを接続すると、microSDXCカード内のデータが破損する事象を改善。更新ファイルは端末単体(3G経由のみ)でダウンロード可能ですが、自動更新には非対応なので、手動での操作する必要があります。端末の設定画面を表示後、「端末情報」→「機能バージョンアップ」→「サーバから更新」から行います。パナソニックモバイルのWEBサイトで配布されている更新ファイルをPC経由で端末内蔵メモリにコピーし、「端末情報」→「機能バージョンアップ」→「USBストレージから更新」でもアップデートできます(P-04D用)(P095D用)。更新にかかる時間は約40分SH-01DとSH-02Dのアップデート内容も、同じ内容が案内されています。 他の携帯電話からスケジュールデータを赤外線送信した場合、登録日付がずれる事象を改善。 microSDXCカードを差し込むと、microSDXCカード内のデータが破損する事象を改善。更新ファイルは端末単体(3G経由のみ)でダウンロード可能です。端末の設定画面を表示後、「端末情報」→「ソフトウェア更新」からアップデートを手動で行うこともできます。更新にかかる時間は約7分。Source : NTTドコモ(P-04D)(P-05D)(SH-01D)(SH-02D



(juggly.cn)記事関連リンク
「ELUGA V P-06D」が本日発売
Nexus 7の「NINJA’S UNBOXING」動画が公開
コレからゴルフ : イマナラ!の時限クーポン付ゴルフ場検索アプリ

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモ、「P-04D」「Disney Mobile on docomo P-05D」「AQUOS PHONE SH-01D」「AQUOS PHONE slider SH-02D」のソフトウェアアップデートを開始

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング