Galaxy S IIIのコピー製品「HDC Galaxy S III I9300」が発売中
パッと見、Galaxy S IIIに見えるこの端末、実はコピー端末です。本物は$650程度で販売されていますが、この端末は$209で販売されています。名前は「HDC Gaalxy S III I9300」で、コピー製品でおなじみ 中国深圳市宏鼎诚科技有限公司(HDC)nの製品です。同社は昨年、Galaxy S IIのコピー端末「Touch Galaxy HDC A9100 S2」を開発しており、今回の端末はその後継とも言えますね。外観はよく似せて作られていますが、中身は大きく異なります。ディスプレイは4.7インチWVGA解像度のTFT液晶、プロセッサは中国端末に多く見られるMediaTekのMT6575(Cortex A9 1GHzシングルコア+PowerVR SGX531)を搭載。RAM容量は512MB、ROM容量は4GB。OSはAndroid 2.3(Gingerbread)。TouchWiz UXも搭載されています(移植した?)。カメラは背面に500万画素CMOS、前面に30万画素CMOSを搭載。通信機能はWi-Fi b/g、Bluetooth v2.1+EDRに対応します。対応周波数は、GSM/EDGE/GPRS(850/900/1800/1900MHz) 、WCDMA(900/2100MHz)。Source : Android Sale
●(juggly.cn)記事関連リンク
WSL Japan、Android 4.0を搭載した7インチタブレット「Xvision-an47」を7月14日に発売
日本エイサー、10.1インチWUXGA(1,920×1,200ピクセル)ディスプレイを搭載したAndroid 4.0タブレット「ICONIA Tab A700」を国内で7月20日に発売
Nexus 7にもAndroid 4.1.1(JRO03C)のアップデートが配信中
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。