Android 10の「自動字幕起こし」をチェック
Google Pixel 4 で初めて実装された Android 10 の新機能「自動字幕起こし」はスマホやタブレットにおけるメディア視聴体験をより良くする、可能性を秘めた機能でした。
自動字幕起こしは、文字通り端末上で流れている音声からボイス部分を検出して自動的に文字に起こしてくれる機能です。
「字幕起こし」と聞くと、難聴や聴覚に障害を抱えている方向けの機能と思われがちですが、スマホを操作する環境や利用するアプリ次第で役立つことがあるので、多くの方がこの機能の恩恵を受けると思います。
機能の設定は、Pixel 4 で端末設定メニューから「音」→「自動字幕起こし」を ON にするだけです。
設定後は普段どおりスマホで動画や音楽、ポッドキャスト、オーディオブックを楽しむだけ。
また、字幕を表示する小窓は音声が途切れたり停止すると勝手に消えますし、画面内を自由に動かせられるのでフルスクリーンモード以外で視聴の邪魔になることはありません。
自動字幕起こしが役立つシーンとしては、(会社の会議中や大学の講義中など)音を出せない・ヘッドホンも使いづらい状況で動画を楽しむ時、ビデオメッセージ・ボイスメッセージの内容を文字で見たい時、講演や会話の内容を文字起こししたい時(文字の記録や保存は出来ませんが・・・)、外国語を学ぶ目的で会話の内容を文字で見たい時など色々と考えられます。
自動字幕起こしは Android の標準機能なので任意のアプリで機能しますが、残念ながら現時点では英語にしか対応しておらず、日本語や他の言語への対応時期は不明です。
■関連記事
NestスピーカーがGoogle Duoのビデオ通話利用に対応
Google Pixel 4の顔認証機能をチェック
Google PayがVISAタッチ決済に対応
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。