1台6役!? 今までこんなのなかった『低温コンベクションオーブンTSF601』の幅広すぎる温度設定がスゴイ!

低温調理器、トースター、オーブン、ノンフライヤー、発酵食品メーカー、フードドライヤー。このすべての機能を1台に兼ね備えた『低温コンベクションオーブンTSF601』が登場! 温度調節が35℃から230℃まで出来るところが画期的。こんなコンベクションオーブンは今までなかったはず。これがあればいろんな調理家電はもういらない。早速どんな製品なのかチェックしてみよう。
35℃から設定できるコンベクションオーブンで調理の幅が広がる
コンベクションオーブンとは、ヒーターからの熱をファンによる送風で対流させることで食品を加熱するもの。庫内の温度ムラが抑えられるので、ヒーターのみの加熱よりも食材の中まで火を通しやすいという特性がある。

テスコム電機株式会社(東京都品川区)『低温コンベクションオーブンTSF601』(税込16,280円※編集部調べ・2019年11月22日新発売)は幅広い用途で使えるマルチ家電。一般的なコンベクションオーブンで使える温度はだいたい120℃~230℃くらい。高温で焼き上げるものに使えることが多かったが、今回発売のこの『低温コンベクションオーブンTSF601』は、35℃という低温から設定できるというからすごい。
ダイヤルを順番に合わせていくだけだから設定が簡単!

あえてアナログダイヤルにすることで、直感的にスムーズに使いやすい。しかし、温度はしっかりマイコン制御。

1番左のダイヤルでモードを選ぶ。順番に[低温][低温+ファン][高温][高温+ファン][トースト]と5つのモードが用意されている。[トースト]モードは温度設定不要で、調理時間を設定するだけで外はカリッ、中はしっとりと焼き上げてくれる。

真ん中にある2つのダイヤルは、35℃~90℃まで設定できる[低温]、100℃~230℃まで設定できる[高温]。温度調節は実に20段階可能なのだ。
[低温]モードでは、パン生地発酵などが出来る。自家製ビーフジャーキー、ドライフルーツも。簡単にビーフジャーキーやささみジャーキーが無添加で作れるので、ワンちゃんのおやつを手作りしたい人にもおすすめ。また[低温]モードのみ長時間調理ができるので、これまでのコンベクションオーブンで出来なかったローストビーフや甘酒、ヨーグルトも作れる。タイマーは最長12時間まで対応。
[高温]モードでは、グラタン・ピザなどのオーブン料理、野菜・魚・ハンバーグなどのグリル料理から焼き芋、ヘルシーなノンフライ料理などが作れる。

右はタイマー。ここで焼き時間を選択する。

焼き網・あし付き網・天板が付属している。

[あし付き網]は[焼き網][天板]に乗せて使う。ドライフルーツやビーフジャーキーなど2段で調理できる。

広い庫内は、 25cmのチルドピザがそのまま入る大きさ。食パンなら4枚の同時調理が可能だ。

料理家 平井一代氏監修のレシピブックも付属。「基本レシピ」と、基本レシピで作った料理をアレンジした「使いまわしレシピ」を掲載している。

今回は、こちらのレシピ集を参考に「クリスピーからあげ」を作ってみよう。

下味をつけた鶏もも肉に、コーンフレークをまぶして、天板にオーブンシートをひいて並べる。

モードは[高温+ファン]。ここにダイヤルを合わせると、[高温]のダイヤルが点灯するので、190℃に合わせる。最後にタイマーを回して、調理時間を選択。

25分に設定したら、調理スタート。この時、スタートボタンなどはない。タイマーを設定するだけで、そのまま調理を開始してくれる。

ハンドルが傾斜しているので、庫内もしっかりと確認できる。

揚げないで作る「クリスピーからあげ」の完成。

中まで火が通っており、ジュワッと柔らかな仕上がりに大満足!
油を使わないからヘルシー、そして後片付けも楽。朝の忙しい時間でも、セッティングすれば自動で焼き上げてくれるので、お弁当作りも楽しくなりそう。

クッキーを焼いたり、お菓子作りにももちろん使える。

今までバラバラだった調理家電をこれに集約し、ムダなスペースをなくして、毎日使える新しい1台。しかも価格は1万円台。ぜひ様々な料理をこれ1台で楽しんでみて。公式オンラインショップをはじめ、全国の家電量販店などで購入出来る。
スペック TSF601
本体寸法:高さ / 243mm 幅 / 346mm 奥行き / 395mm
本体質量:4.7kg
消費電力:1200W
機能
加熱方式:石英管ヒーター(上下各2本)
モード設定
【5モード】(1)低温 (2)低温+ファン (3)高温 (4)高温+ファン (5)トースト
タイマー
【デジタル】低温:5分~12時間 / 高温:30秒~1時間 / トースト:30秒~15分
温度調節幅
35~230℃【20段階】
低温:35/40/45/50/55/60/65/70/80/90
高温:100/120/140/160/180/190/200/210/220/230
全国の家電量販店、オンラインショップなどで購入可能。
関連記事リンク(外部サイト)
日本向けに進化したフィリップス『ノンフライヤープラス』!どう変わったのか?使い心地を検証!
テスコム『リラフィット エアーフットマッサージャー』自宅で本格的なフットマッサージが楽しめる!
テスコム『グリルなべ GP9000』お鍋が美味しい季節だからマルチに活躍するグリル鍋なら家族で“ほっかほか”!
コンパクトでパワフル! 『タンブラーミキサー TMC450』で、毎日フレッシュな美味しさを楽しもう
ツバキオイル配合のヘアブラシ『マイナスイオンブラシ』は静電気を抑えツヤ髪に!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。