Motorolaが米AT&T向けAndroid 4.0スマートフォン「Atrix HD (MB886)」の製品情報を公開

Motorolaが米国向けの公式サイトで未発表の「Atrix HD(MB886)」の製品情報を公開しました。発売が予想されている米AT&Tより近く発表されることが予想されます。製品情報にはスペック情報も記載されています。それによると、Atrix HDは、4.5インチHD解像度のColorboostディスプレイ技術を適用したTFT LCD、1.5GHzデュアルコアプロセッサを搭載したAndroid 4.0(ICS)スマートフォンで、GSM/WCDMA/LTEに対応しています。背面カバーにケブラー素材によるコーティングが施されている外観は、RAZRと似ていますね。操作ボタンは画面上のソフトウェアボタンで実装されています。端末画像のホーム画面上の時計ウィジェットには”Jul 26”との記載があります。この日に発売が予定されているのかもしれません。

Motorola Atrix HD MB886のスペック OS:Android 4.0(ICS) サイズ:133.5mm×69.9mm×8.4mm、質量140g ディスプレイ:4.5インチ、解像度1,280×720ピクセル(HD)、TFT LCD、Colorboostディスプレイ技術採用 プロセッサ:1.5GHzデュアルコア(MSM8960) メモリ:1GB RAM、8GB ROM 外部メモリ:microSD/microSDHC(最大32GB) リアカメラ:背面に800万画素CMOS、AF、1080p動画撮影対応 フロントカメラ:130万画素CMOS、720p動画撮影対応 対応周波数:WCDMA 1900/850/2100/1700、GSM 1900/850/900/1800、LTE Band 04/Band 17 パケット通信:HSDPA 21.1 Mbps (Category 14), HSUPA 5.76 Mbps 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n(2.4GHz/5GHz帯サポート)、Bluetooth v4.0、DLNA 接続端子類:3.5mmオーディオジャック、micro USB、micro HDMI、マイク×3(ステレオ録音、ノイズ低減用) バッテリー容量:1,780mAhSource : Motorola



(juggly.cn)記事関連リンク
Sony Mobile、Androidスマートフォン向けアクセサリー「Smart Wireless Headset Pro MW1」を7月21日に国内発売
米Amazon、Kindle Fire 2を8月7日に発売?
LG、ドイツでPRADA phone 3.0 by LGのAndroid 4.0アップグレードを開始

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Motorolaが米AT&T向けAndroid 4.0スマートフォン「Atrix HD (MB886)」の製品情報を公開

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。