Galaxy Note 2が今年9月に発売されるという噂

開発されれいると噂されているGalaxy Noteの後継機種(仮称:Galaxy Note 2)について、GSMArenaが匿名人物より情報を入手したとして、詳細情報を伝えています。まず、以前の噂で発売時期は今年10月とされていましたが、同ブログは9月になったと伝えています。前倒しとなったのは今年10月ごろの発売が予想されている次世代iPhoneよりも先に発売するためにと説明されています。次にスペック面について。以前の噂では、Galaxy Note 2には5.5インチのSuper AMOLEDディスプレイが採用されており、画面サイズは大きくなったとされていましたが、同ブログはこのサイズで間違いなく、画面サイズは拡大したものの、横幅は既存モデルよりも小さくなっていると伝えています。Galaxy Note 2では、フレキシブル型のAMOLEDパネルが採用されるという噂もありますが、同ブログはパネルの種類については触れていませんでした。その他、未確認の情報として、Cortex A15のExynos 5250プロセッサ、センサーをアップグレードした800万画素カメラを搭載。RAM容量は2GBとされています。プロセッサはExynos 4 Quad、カメラは1,200万画素という噂もあります。画像は単なるモックアップです(Galaxy S IIIですね)。Source : GSMArena



(juggly.cn)記事関連リンク
Huawei、2,600mAhバッテリーを搭載したAscend P1 XLを今月発売予定
NTTドコモ、Android 4.0アップグレード対象に3機種を追加、Xperia 4機種のアップグレードは断念
九州で節電期間が始まる

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Galaxy Note 2が今年9月に発売されるという噂

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。