『2ウェイグリル アメット』があればプレスグリルも、ホットプレートも楽しめる!

récolte(レコルト)から挟んで、開いて、自由自在に使える『2ウェイグリル アメット』が登場。美味しさをぎゅっと閉じ込める両面加熱のプレスグリルスタイルと、華やかなテーブルクッキングができるホットプレートスタイルの2通りの調理スタイルを楽しもう!
見た目にも可愛くなくちゃ!
ウィナーズ株式会社(東京都渋谷区)が展開する、調理家電ブランド「récolte(レコルト)」は今年でブランド誕生10周年を迎える。フランス語で「収集」「収穫」を意味する「récolte」。コンパクトでカラフル、そしてシンプルでスタイリッシュな調理家電シリーズで、ちょうどいいサイズ感が魅力。

『2ウェイグリル アメット』(希望小売価格 税抜9,000円・2019年11月発売)は、その名の通り2通りの調理スタイルが楽しめるキッチン家電。
挟んでプレスグリルスタイル!

上下のプレートでしっかり挟んで高火力で一気に焼き上げるプレスグリルスタイルは、食材を挟んで待つだけ。高火力で両面を一気に焼き上げるので、テクニック不要でプロ級の仕上がりが楽しめる。

5段階で厚みを調整できるハンドルロック。分厚い食材も安定してギュッと挟める。家庭では焼き加減が難しい分厚いステーキも、挟んで待つだけで簡単にミディアムレアな焼き上がりに。両面からプレスするので、ホットサンドやパニーニも楽しめる。
開けば2面のホットプレートスタイルに変身!

180度開けば、プレスグリスから一瞬で両面が使えるホットプレートに。

プレートは取り外しが可能で、[凸凹プレート]と[フラットプレート]の2種類のプレートが付属している。料理によって自由に組み合わせも変えられる。[凸凹プレート]は、焼き目がシッカリ付くのが特長。肉料理などであれば、余分な脂も落とすことが出来る。[フラットプレート]は、周囲の縁に高さがあるので目玉焼きやホットケーキなど液量の多い食材でもこぼれにくく調理することが出来る。

取り外し方も簡単。本体の横にあるボタンを押すとプレートが取り外せる。

プレートそのものは、丸洗いできるから衛生的。1枚のサイズは小さめなので、シンクの場所を取らずにサッと洗うことが出来るのもうれしい。

また、[油受け皿]が付いており、ここに余分な脂が落ちていくので、ヘルシーな仕上がりに。

電源は本体の左側に。スイッチを入れると、正面のランプが点灯する。サーモスタット機能が付いており、一定の温度を越えると自動で加熱が止まる仕組み。
H / 焼きモード(230度程度)、L / 低温モード(100度程度)
本体右側には、温度調節スイッチがあり、プレートの片面のみ温度の切り替えが出来、火加減の調節が出来る。低温モードは、保温にも使える。

電源コードは下面に巻き付けて、本体を立てて収納出来るので、キッチンでもコンパクトに扱える。
何を作ろうか迷ったら、レシピブックを参考に

『2ウェイグリル アメット』にしかできないプレスグリルやテーブルクッキングのアイデアレシピをまとめたオリジナルレシピブックが付き。
今回はこの中より、おにぎりランチボックスを作ってみよう!

お弁当にあと1品足りない!そんな時にも大活躍。いつものおにぎりも、挟み焼きにしてこんがりと焼き目をつければ、あっという間にごちそうに。

肉巻きおにぎりと焼きとうもろこしおにぎり、2種類を一度に作ってしまおう。プレートの予熱時間は約2分。

おにぎりを乗せたら、上面を閉じて挟み焼き。焼き時間は約1分半から2分。

フタを開けたら、タレを塗りながらさらに焼いていこう。野菜などを一緒にのせて、同時調理を。肉巻きおにぎりの側面は、転がしながらしっかりと肉に火を通していこう。

あっという間に2種類のおにぎりが完成。焼き目をしっかりつけたければ、再度軽めにプレスしてもいい。香ばしい香りに包まれて、とっても美味しそう!

ボリューム満点のおにぎりランチボックスの完成。挟み焼きにすることで、調理時間も短縮できる。

本体カラーはレッドの他にネイビーもある。2通りの使い方が出来る『2ウェイグリル アメット』で、様々な料理スタイルを楽しんでみて。
消費電力:900W
定格電圧:100V 50/60Hz
本体:約 幅26.5 × 奥行23.0 × 高さ13.0cm
本体(展開時):約 幅26.5 × 奥行41.0 × 高さ8.0cm
重量:本体(プレート含む):約2.2kg
関連記事リンク(外部サイト)
驚きの薄さ!プレートが約2㎜で場所をとらないテーブルグリル『Smart Plate』は、油無しでも焦げ付かない優秀なプレートだった!
片付けカンタン!厚さ2㎜の超薄型『Smart Plate Light』は白のプレートで、食材が映えるテーブルグリル!
キュートでレトロなデザイン『レコルト ガラスブレンダー リコ』温冷レシピをこれ1台で。
スイッチひとつで、あったかスープが完成!『スーププラス』でお粥、豆乳、スムージー作りも簡単に
本格カフェが家に来た!『全自動コーヒーメーカーTCM501』でいつでも自宅で挽き立てのコーヒーが楽しめる!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。