『ローソン・今週の新商品』「金しゃりおにぎり」シリーズ一新!更なる味の追及へ
『ローソン・今週の新商品』から注目フードをピックアップ。2019年11月12日(火)から順次発売される新商品は、今年4月に新発売した「金しゃりおにぎり」シリーズがリニューアルして登場! ブレンド米の比率が変更となり美味しさUPとなったその味を確かめてみたい。
金しゃりおにぎり 塩にぎり 100円(税込)
■販売地域
全国
■商品概要
ごはんのおいしさを存分に楽しめる、具なし・海苔なしの素朴な塩にぎり。今回は更なるおいしさを追及すべく、おにぎり専用黄金ブレンド米のブレンド比率を変更した。
金しゃりおにぎり 大きな焼さけハラミ 198円(税込)
■販売地域
全国
■商品概要
人気メニュー「焼さけハラミ」をもっとおいしく!脂のりのよいアトランティックサーモンのハラミを期間限定で通常品の約1.4倍に。
金しゃりおにぎり 炙り辛子明太子 198円(税込)
■販売地域
全国
■商品概要
アラスカで漁獲されたスケソウダラの真子を調味液に漬け込み、うまみを凝縮。一腹ごと直火で表面を炙ることで香ばしい風味と粒感を引き出した。今回は更なるおいしさを追及すべく、おにぎり専用黄金ブレンド米のブレンド比率を変更。
マチノパン チーズブリオッシュ 150円(税込)
■販売地域
全国
※沖縄地域のローソンでは取扱いなし。
■商品概要
たまごを使用したリッチなブリオッシュ生地に、チーズクリームとケーキ生地、クラッシュしたゴーダチーズを折り込んだ。口どけのいいブリオッシュと甘じょっぱいケーキがクセになる味わい。
のび~るチーズ チーズタッカルビ丼 498円(税込)
■販売地域
全国
■商品概要
甘辛いコチュジャンベースのたれで味付けした鶏もも肉と野菜を合わせ、3種類のチーズをトッピング。とろけるチーズとよくからめて召し上がれ。
スタミナペッパーチャーハン 550円(税込)
■販売地域
全国
■商品概要
牛肉とコーン・玉ねぎの食感あるガーリックペッパーチャーハンに鶏からをトッピング。
※チャーハンはレンジ調理したもの。
ワイルドポーク串 198円(税込)
■販売地域
全国
※ナチュラルローソンでは取扱いなし。
■商品概要
ベーコン入りのひき肉を炭火で焼いた人気のワイルドポーク串が復活。ブラックペッパーがアクセント。
焼鳥 海苔かぼす胡椒巻 130円(税込)
■販売地域
全国
■商品概要
さっぱりとしたむね肉で、海苔とかぼす胡椒を海苔巻き状に包んだ創作焼鳥。
ふわふわスノーボンブ 350円(税込)
■販売地域
全国
※沖縄地域のローソン、ナチュラルローソンでは取扱いなし。
■商品概要
ドーム状のふわふわのスポンジの中にバニラシード入りのカスタードクリームを詰めて、ホイップクリームを盛り付けた。ハーフサイズの苺をトッピング。クリスマスケーキ「UCふわふわスノーボンブ5号」と同じスポンジとクリームを使用。
スペシャルショコラケーキを包んだブッシュドノエル 450円(税込)
■販売地域
全国
※沖縄地域のローソン、ナチュラルローソンでは取扱いなし。
■商品概要
クリスマスケーキの「スペシャルショコラケーキ5号」と同じガナッシュやスポンジ、ムースを、ココアスポンジで巻いたブッシュドノエル。
プレミアムロールケーキ 150円(税込)
■販売地域
全国
■商品概要
北海道産原料にこだわった、ふんわり生地に。クリームはよりミルク感を感じられる仕立てにした。
今週の総評
今週は「金しゃりおにぎり」をはじめ、「プレミアムロールケーキ」や「悪魔のおにぎり」などの人気も再登場した。レギュラー商品はいつも目にする分リニューアルしても気が付きにくいが、日々変化をし続けている。新商品だけでなくいつもの商品も振り返りたくなるラインナップだった。
関連記事リンク(外部サイト)
『ローソン・今週の新商品』キーワードは黒!黒いベールに包まれた「炭火焼き牛カルビまん」新登場!
『ローソン・今週の新商品』発売1周年のお祝いムードで悪魔もあま~くなった!『悪魔のおはぎり』新発売
『ローソン・今週の新商品』崩れずキレイなまま食べられるカップ入りケーキシリーズ「CUPKE」新登場!
『ローソン・今週の新商品』猫の飯……ではありません!「にゃんこめし 梅/チーズ」が新登場!
『ローソン・今週の新商品』SNSで話題の「たまねぎみそクリームスープ」が「でからあげクン」になって新登場!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。