Lenovo、Android 4.0を搭載した5インチスマートフォン「LePhone S880」を中国で発売、8月にはクアッドコアスマートフォン「LePhone K860”stuttgart”」を発売予定(更新)
Lenovoが中国市場向けAndroid 4.0スマートフォン「LePhone S880」を発表しました。Lenovo中国の公式オンラインショップではLePhone S880のホワイトカラーの予約受付が行われており、6月23日前後に出荷される予定。7月9日にはブラックの販売も開始されることになっています。定価は2,199元ですが、発売日まで特別価格1,999元で販売されています。LePhone S880は5インチWVGA解像度のディスプレイを搭載した大型端末で、OSはAndroid 4.0(ICS)ベースのLeOSを搭載します。操作ボタンはオンスクリーンボタンを採用していますが、ボタンは4つありますね(メニューボタン?)。プロセッサはMediaTekのMT6575 1GHz(Cortex A9、シングルコア)で、SIMカードスロットを2つ備えており、各SIMカードの電話番号で同時に待受可能なデュアルSIM・デュアルスタンバイに対応します。RAM容量は512MB、内蔵ストレージの容量は4GB、背面に500万画素カメラ、前面に30万画素カメラを搭載。バッテリー容量は2,250mAh。寸法は(縦)142mm×(横)78mm×(厚さ)9.9mm、質量は約197g。中国メディアのZOLによると、Lenovoは今年8月中旬にも同社初のクアッドコアスマートフォン「LePhone K860」を発売する予定とのことです。同社のCMOを勤めるWei Jiang Lei氏が明らかにしたと伝えられています。2012年6月18日更新1:GL Benchmarkの公式サイトによると、K860のコードネームは”stuttgart”、OSはAndroid 4.0.4、CPUクロックは200MHz~1400MHz、GPUはARM Mali-400MPなので、Exynos 4412と考えられます。解像度は1,280×720ピクセル。Source : Lenovo China、ZOL
●(juggly.cn)記事関連リンク
ソフトバンク、「PANTONE 5 107SH」の予約受付を6月22日より開始
6月20日より大阪と名古屋のソニーストアでXperia GX SO-04DとXperia SX SO-05Dの展示が開始
MarketMarks : Google Playストアのアプリをブックマークできる便利ツール
- HOME
- デジタル・IT
- Lenovo、Android 4.0を搭載した5インチスマートフォン「LePhone S880」を中国で発売、8月にはクアッドコアスマートフォン「LePhone K860”stuttgart”」を発売予定(更新)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。