米T-MobileがGalaxy S IIのAndroid 4.0アップグレードを開始
Galaxy S IIの米T-MobileモデルのAndroid 4.0アップグレードが現地時間11日午後11時(ET)より開始されます。今回のアップグレードで、OSバージョンはAndroid 2.3.6→Android 4.0.3にバージョンアップされます(ソフトウェアビルドはT989UVLE1)。「最近起動したアプリ」画面や設定画面のデザイン・構成が一新、ロック画面から通知バーを開くことや使用パケット量の上限設定を行うこと、顔認識技術を活用したロック画面解除機能「フェイスアンロック」やNFCを活用したデータ交換機能「Android Beam」などの新機能も利用できるようになります。
海外ではキャリアモデルのアップグレードが続々と実施されていっていますね。国内版もアップグレード予定ではあるものの、まだ開始日はまだ案内されていません。とSource : T-Mobile、TalkAndroid
●(juggly.cn)記事関連リンク
日本のSony Mobileが近く発表されるXperia新モデルの“Fast Forward”キャンペーンの開始を案内、日本でも発売予定?
トニーノ・ランボルギーニの豪華なAndroidスマートフォン・タブレットがロシアで8月に発売
Linaroパッチを適用したGalaxy Nexus用AOKPビルドが公開
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。