Samsung SCH-I705がFCCを通過、Galaxy Tab 2(7.0)のLTE版?
Samsung製端末「SCH-I705」がFCCの認証を取得しました。FCC IDは「A3LSCHI705」。
「SCH-I705」は、FCC公開の背面画像を見る限りGalaxy Tab 2の7インチモデルとおおよそ一致するころからGalaxy Tab 2の派生モデルで、SCH-Ixx5のモデル番号の端末はVerizonに投入されてきており、CDMA800/1900MHz、LTE 700(Band 13)、Wi-Fi、Bluetoothの周波数で取得していることから、Verizon向けGalaxy Tab 2のLTE対応版と推測されます。
Galaxy Tab 2は既存モデルよりも低い価格帯で販売されているので、VerizonからはLTEタブレットの低価格モデルとして発売されるのではないかと思います。Source : FCC
●(juggly.cn)記事関連リンク
Xperia neo Lは台湾でも2012年Q2中に発売される予定
Galaxy S III、韓国では12日より予約開始、3G版は6月、LTE版は7月に発売(更新)
Sony Mobile、Xperia GX SO-04DとXperia SX SO-05Dのタッチ&トライイベントを本日より開始
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。