『2ちゃんねる』から“ゲハブログ”への転載禁止にゲームメーカー「よかったかというと疑問」 ゲームショップ「原点に立ち返れ」
6月4日に『2ちゃんねる』から著作物の利用を名指しで禁止された“まとめブログ”5サイト。この中には、『2ちゃんねる』の『ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板』、いわゆる“ゲハ”からの転載を中心とする“ゲハブログ”の大手、『はちま起稿』と『オレ的ゲーム速報』が含まれています。いずれのサイトも謝罪文を掲載してその後も更新を続けていますが、ニュースソースの転載+管理人コメントのみの形式をとった記事が多くなり、全体に記事がボリュームダウン気味。転載禁止のダメージは少なからずありそうです。本件について、ゲーム業界はどのようにとらえているのでしょうか。
ゲームメーカー「よかったかというと疑問」
ガジェット通信は、ゲームメーカー各社に本件へのコメントを求めてみたのですが……回答がない。“ゲハブログ”の存在を公に認めたくないのか、それとももう忘れてしまいたいのでしょうか。そんな中、両ブログに取り上げられたことがあるゲームソフトメーカーの広報さんに、社名を伏せることを条件にコメントをいただきました。
「多様な意見を読むことができる場所としてはよかったと思うので、一概に今回の出来事がよかったかというと、そこは疑問ですね。」
この方は制作にも深く関わっていらっしゃるとのことで、制作者側の視点も交え以下のようにコメントしています。
「作品を制作している間は“ゲハブログ”は見ないようにしていましたね。
作っている間は多様な意見に左右されることはしたくないし、そこでユーザーに媚びることが作品のため、ひいてはユーザーのためになるとは思ってません。
でも発売後は見てましたよ。ただ、できてしまった作品についてどうこうってのはなくて、あくまで次の作品に活かすために多様な意見を取り込みたいというのが目的です」
『2ちゃんねる』に書き込まれた、ユーザーの多様な意見が見られる場として、“ゲハブログ”に一定の評価は与えていたようです。
ゲームショップ「原点に立ち返れ」
では、ゲームソフトを販売するゲームショップは本件をどう見ているのでしょうか。“ゲハブログ”にブログ記事を改ざんして掲載された経験を持つ、北海道のゲームショップ1983にもコメントをいただきました。
ゲームショップ1983の“中の人”いまひさんは、4月1日付けで「人々はそれでもまだ アフィリブログ【はちま】【刃】をリツィートし続けるのだろうか」、6月4日付けで「はちまやオレ的 ゲハブログ(アフィリブログ)の影響で 当ブログでの発言に支障が出ていた件について」というエントリーで“ゲハブログ”を批判しています。
人々はそれでもまだ アフィリブログ【はちま】【刃】をリツィートし続けるのだろうか(ゲームショップ1983ブログ本店)
http://sp-game.cocolog-nifty.com/38/2012/04/post-4c03.html[リンク]
はちまやオレ的 ゲハブログ(アフィリブログ)の影響で 当ブログでの発言に支障が出ていた件について(ゲームショップ1983ブログ本店)
http://sp-game.cocolog-nifty.com/38/2012/06/post-a39e.html
当店のブログの記事を“断片的に”該当ブログに無断で転用されたり、意図とは違う形で記事にされたことがあり、困惑、憤りを感じていたところです。
両ブログは ゲーム業界が嫌いなのかと感じてしまうほど 新作ソフトに対してネガティブな煽(あお)り記事を出すことがありました。
一連の件を猛省されるのであればゲームが好きかどうか、その原点に一度立ち返っていただきたいものです。
ただ現実的には、両ブログは続いていくのでしょうね。
これまでの転載元が使えなくなった以上は、Twitterやゲーム屋系ブログからの記事や情報の無断転用が増えるのではないかということで、対策を検討してみたほうがいいのかもしれません。
ゲームショップ1983 いまひ
この機会に、ゲーム好きなら原点に立ち返って欲しいとエールを送る一方、『2ちゃんねる』以外にソースを求める今後の転載について懸念しています。
いずれの“ゲハブログ”も平常どおり更新を続けていますが、「多様な意見」は失われ、『2ちゃんねる』以外のサイトからの転載についてリスクを抱えている状態。今後も人気ブログの地位を保つことはできるのでしょうか。
画像:『2ちゃんねる』より引用
宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。