ミュージカル「アルスラーン戦記」若き王太子の成長を木津つばさが澄んだ歌声で体現! 田中芳樹「荒川弘先生の絵がそのまま舞台で躍動しているよう」

9月5日より開幕したミュージカル「アルスラーン戦記」が、大阪公演を経て、9月11日~16日まで東京・THEATRE1010にて上演中。

本作は、田中芳樹先生の歴史ファンタジー小説を、「鋼の錬金術師」「銀の匙 Silver Spoon」などを手掛ける人気漫画家荒川弘先生がコミックス化した「アルスラーン戦記」( 「別冊少 年マガジン」(講談社連載中)を原作とした、架空の王国パルスを舞台に、王太子アルスラーンを始めとする英雄たちの戦いの軌跡を描いたストーリー。

アルスラーン役の木津つばささんは「大阪公演を経て、さらに全役者陣が団結して熱量の高いミュージカルをおみせできると思うので、是非劇場で観て ほしいと思います」、ダリューン役の加藤将さんは「アルスラーン殿下にも、座長の木津つばさくんにも忠誠を誓うのみ!」とコメントし、大阪公演を経て東京公演への意気込みを語りました。

冒頭から楽士のギーヴ(山田ジェームス武)が語り手となり、その歌でパルス国の現状、戦況などが紡がれ、敵対する兵士たちが戦いながら、自分たちの心情を高らかに歌い上げます。



エラム役の熊谷魁人さんが“アクション指導の六本木康弘さんの殺陣は物語性がある”と語った殺陣は、「このキャラだったらこういうアクションをするんじゃない?」とキャスト陣が話し合ったことが盛り込まれているそう。






マントを羽織っているキャラクターも多く、殺陣では剣の動きを阻みそうですが、マントを翻しながらのアクションはとてもダイナミックで華麗!


そして、絵が趣味の軍師・ナルサス(斎藤翼)は、絵の才能はイマイチでも、歌唱の才能はあったのか!と思うほど様々な楽曲を歌いこなしています。コミカルなシーンも多く、ナルサスがダンサーを引き連れアブラカタブラするのもこのミュージカルならではの貴重な光景です。






また、木津さんの伸びやかで澄んだ歌声が、まさに真っ直ぐなアルスラーン殿下の人を惹き付ける魅力を体現。若干14歳という若さで国を奪還しなければならないという使命を背負い、誰にでも別け隔てなく思いやりをもって接し、友達を欲する若き王太子の名シーンが、名セリフと歌声によって再現され、心震わされます。



本編ラストでは、舞台上の一回り強く大きく成長したアルスラーン殿下の姿に、この人に付いていきたい、と思う臣下たちの気持ちを観客も実感することができる本作。



ゲネプロを観劇した原作者・田中芳樹先生は、「荒川弘先生の絵がそのまま舞台で躍動しているようで、幸せな気持ちになれました。キャスト、スタッフの皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです」と激励のコメント。
チケットは東京の全公演で当日券の発売が決定となっているので、この機会にぜひ「アルスラーン戦記」の世界観を体感してみてください。
なお、東京公演初日の舞台の映像は、2020年2月28日(金)に発売されるミュージカル「アルスラーン戦記」Blu-ray&DVDに収録されます。
ミュージカル「アルスラーン戦記」
■日程:劇場
大阪(COOL JAPAN PARK OSAKA ):2019年9月5日(木)~9月8日(日) 全6公演
東京(THEATRE1010):2019年9月11日(水)~9月16日(月・祝)全9公演
※公演回数・日時は変更の可能性があります
■チケット 一般席8,800円(税込/全席指定)※未就学児の入場は不可となります
■来場者特典:荒川弘先生描き下ろし複製ミニ色紙

■漫画:荒川弘(講談社「別冊少年マガジン」連載中)
■原作:田中芳樹(光文社カッパ・ノベルス刊)
■演出/脚本:伊勢直弘
■作詞:うえのけいこ ■音楽:石塚玲依
■出演者 【アルスラーン】木津つばさ 【ダリューン】加藤将 【ナルサス】斉藤秀翼 【エラム】熊谷魁人 【ギーヴ】山田ジェームス武 【ファランギース】立道梨緒奈 【アルフリード】岩戸千晴 【キシュワード】村田洋二郎 【カーラーン】内堀克利 【ザンデ】滝川広大 【バフマン】佐久間祐人 【ヒルメス】伊万里有 【アンサンブル】平山トオル 菅原健志 甲斐祐次 白崎誠也 杉浦勇一 松村凌太郎 SOH 佐織迅 門田 奈菜 山﨑 紫生
※出演者は変更になる可能性がございます。
■スタッフ 美術:乘峯雅寛 舞台監督:清水スミカ 照明:田中徹 音響効果:天野高志(RESON) 衣裳:瓢子ちあき ヘアメイク:新妻佑子 特殊造形:林屋陽 二 アクション指導:六本木康弘 振付:當間里美 歌唱指導:うえのけいこ 宣伝美術:五島英一 演出補佐:菊地創 演出助手:三国由佳(SPM)
制 作:Office ENDLESS
■主 催:エイベックス・ピクチャーズ株式会社
ミュージカル「アルスラーン戦記」Blu-ray&DVD情報
ミュージカル「アルスラーン戦記」Blu-ray&DVDが早くも発売決定!
Amazon店舗特典は原作コミックスを手掛ける「荒川弘先生描き下ろしイラストカード」!
発売日:2020年2月28日(金)
価格: Blu-ray 9,100円+税(EYXA-12750~1/B)/DVD 8,100円+税(EYBA-12748~9/B) 【DISC1】本編(東京公演)
【DISC2】特典映像 全景映像、バックステージ映像、日替わりアフタートーク映像、千秋楽カーテンコール映像
【CD】劇中曲収録 ※商品仕様・内容・デザインは予告なく変更になる場合がございます。
★店舗別特典★
Amazon:荒川弘先生描き下ろしイラストカード
アニメイト:ブロマイド3枚セットA(アルスラーン&ダリューン&ナルサス)
アニミュゥモ(エイベックス公式通販サイト):ブロマイド3枚セットB(アルスラーン&ダリューン&ナルサス)
※特典内容は変更になる場合がございます
ミュージカル「アルスラーン戦記」公式HP
https://arslan-stage.jp
公式Twitter @arslan_stage
(C)荒川弘・田中芳樹・講談社/エイベックスピクチャーズ

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。