グリーン・デイ/ウィーザー/フォール・アウト・ボーイのメンバーが米ビルボード誌表紙を飾る、初めての出会いなどを明かす

グリーン・デイ/ウィーザー/フォール・アウト・ボーイのメンバーが米ビルボード誌表紙を飾る、初めての出会いなどを明かす

 グリーン・デイ、ウィーザー、フォール・アウト・ボーイ(FOB)の2020年ジョイント・スタジアム・ツアー【Hella Megaツアー】を前に、ピート・ウェンツ、リヴァース・クオモ、ビリー・ジョー・アームストロングが合同で米ビルボードの表紙を飾った。

 インタビューにも応じた彼らは、金魚鉢から質問を引いて答える“Fishing For Answers”という動画企画で、初めて出会った時のこと、昔と今の曲作りの違い、ピートとリヴァースが下着姿でテイラー・スウィフトと一緒にCM出演した時のことなどを話している。

 ピートとの出会いについてビリー・ジョーは、2004年の【MTVミュージック・アワード】が初対面だったと振り返り、リヴァースは2014年に米フロリダ州で出会ったと話している。「会場に着いた時、僕らウィーザーが君とFOBのオープニング・アクトだって気付いて、“え、マジか”って感じでさ」とリヴァースが当時の心境を明かすと3人は爆笑し、「だから(ウィーザーは)“新しいマネージャーが必要だな。(FOBの)マネージャーについて聞かせてくれる?”」とピートに尋ねたと話している。

 だがその後ピートが、「“バンド・ヒーロー”のTVコマーシャルの現場で会ってるよね」と実はリヴァースとそれ以前にゲームのCM撮影で出会っていたことを思い出し、「下着でさ、テイラー・スウィフトと。検索すれば出てくるよ」と明かしている。当時リヴァースは編み物にハマっていたそうで、「毛布を編んでたよね。あの時のことで一番覚えてるのはそれかも」とピートは話している。

 昔と今のレコーディングの違いについてビリー・ジョーは、「スピード感。今の方がずっと早い」と述べ、「(テープが)グルグル回るのを眺めることがなくなったよね。まあ、やろうと思えばできるけど。俺が特に感じるのはスピード感」と語っている。

 リヴァースは、以前は限られていたトラック数が、現在は無数に作れることを指摘している。「膨大な量のアイデアを試せるよね。選ぶのが難しい時もある。昔は24トラックしかなったから、ドラム、ベース、基本的なギターとかが終われば、あとは数トラックしか残ってなかった。だからレコーディングで最後の数本に何を入れたいのか、事前に自分がやりたいことを明確にしておく必要があった」と彼は述べている。

 インタビューではさらに、バンドをやっていなければ何をしていたか(ピートはバリスタ、リヴァースは英文科の教授、ビリー・ジョーは会計士)や、バックアップのバンド名などについて語っている。

関連記事リンク(外部サイト)

グリーン・デイ/ウィーザー/フォール・アウト・ボーイ、ジョイント・ワールド・ツアー&新曲を発表
グリーン・デイの新アルバム『ファザー・オブ・オール…』来年2月全世界同時リリース
ウィーザー、メタル&ハード・ロックに影響を受けた新作AL『ヴァン・ウィーザー』リリース決定

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. グリーン・デイ/ウィーザー/フォール・アウト・ボーイのメンバーが米ビルボード誌表紙を飾る、初めての出会いなどを明かす

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。