焼きたてチーズタルト専門店『PABLO』がスイーツメーカー『Plecia』とコラボ! 想像以上のおいしさに感動!

量販店スイーツに革命! 「おいしさによろこびと感動を。」をモットーに商品を開発するスイーツメーカー『Plecia』が、行列のできるチーズタルト専門店「PABLO」とコラボレーション! 「PABLO」監修となる量販店スイーツの味は? 『ふんわり仕立てのロールケーキ』『ベイク&レア2層仕立てのチーズタルト』『半熟なめらかチーズケーキ』の3種類をさっそく試食してみた!
日本にチーズケーキ革命をもたらした「PABLO」(パブロ)の味がもっと身近に!
黄色い看板、丸いチーズタルト。とろふわ食感の革命的うまさで知られる焼きたてチーズタルト専門店『PABLO』は、2011年9月に大阪「梅田店」(Whityうめだ)からオープン。行列を見つけたら「PABLO」だったなんてことはよくある話で、今では日本全国に出店する有名店だ。
(写真は公式インスタグラムより)
看板商品「パブロチーズタルト」は、サクサクのタルト生地にアプリコットジャムをたっぷりと重ねたふわとろ食感のプレミアムなスイーツ! じっくりウェルダンに焼き上げた濃厚チーズタルト「パブロリッチ」やチーズタルトの表面をカリっとブリュレした「プレミアムチーズタルト」など、「食べてみたい!」「また食べたい!」と思わせてくれるラインアップで年齢問わずファンを獲得している。
(写真は公式インスタグラムより)
そんな焼きたてチーズタルト専門店『PABLO』監修で誕生したのが、株式会社プレシア(神奈川県厚木市)のスーパーで買えるちょっと贅沢なスイーツ。
『ふんわり仕立てのロールケーキ』(希望小売価格 税抜400円)、『ベイク&レア2層仕立てのチーズタルト』(希望小売価格 税抜360円)、『半熟なめらかチーズケーキ』(希望小売価格 税抜200円)の3種類の味わいが、秋のスイーツ業界にデビュー! パブロの味を知る人も、まだ食べたことがない人も大注目の新商品だ。
人気店監修のスイーツを、自宅でもっと手軽に食べられるなんてうれしい♪
『PABLO』といえば、まろやかな食感とまったりとした味わいのふわとろチーズが魅力。それが自宅でもっと手軽に味わえるようになれば、毎日の楽しみがぐんと増える! でもあの専門店の味わいをどこまで再現できるのか? これまで量販店スイーツとコラボしたことはなく、業界初コラボとなるこちらの商品。さっそく食べてその味わいを確かめてみた!
『Plecia』×『PABLO』の味わいは?
『Plecia』(プレシア)は、1994年の創業以来、スーパーやコンビニで愛されるデザートを提供する会社だ。
こちらはロールケーキ。真ん中にアプリコットジャムが入っている
新発売は、いずれも焼きたてチーズタルト専門店「PABLO」監修のプレミアムなスイーツ! みんなで仲良く食べたい『ふんわり仕立てのロールケーキ』、おみやげやパーティーにも喜ばれそうな『ベイク&レア2層仕立てのチーズタルト』、日々の癒しにぴったりな『半熟なめらかチーズケーキ』とどれもついつい食べたくなっちゃう3種のスイーツだ。
近年、量販店スイーツは驚くほどの進化を遂げ、洋菓子店のスイーツに劣らないクオリティであることも。果たしてこのシリーズはどうなのか? さっそく実際に食べてみよう。

まずは『ふんわり仕立てのロールケーキ』から。見た目は一般的なのロールケーキで、2~4人分かなという分量。

こちらはしっとり食感のスフレ生地で、チーズ風味のホイップクリームとアプリコットソースを巻いたスイーツ。量販店のロールケーキはスポンジがパサつきがちなイメージがあったのだが、実際に食べてみると、ふわふわのスフレ生地にびっくり。

ホイップクリームはふわふわできめ細かく、甘すぎない軽めの味わいと後味にほんのりとチーズの風味を感じる。クオリティの高さに驚いた。
こちらは「ベイク&レア2層仕立てのチーズタルト」
続いて『ベイク&レア2層仕立てのチーズタルト』を試食。

こちらは自社製のタルトとベイクドチーズ生地を焼き上げ、ふわとろレアチーズとアプリコットソースを載せたオリジナルタルト。2層になっているのは、洋菓子店でも見かけたことは少なくとてもめずらしいと思った。

パブロの定番メニューである「チーズタルト」からヒントを得た商品だけに、その食感には期待が高まる! 一口食べてみると、サクサクのタルト生地に載ったふわっふわできめ細かいレアチーズが堪らない。食感はプリンに近いくらいなめらか! あっさりしていてくどさがなく、ひとりで全部食べられるくらい(おそらく3~4人前である)。

最後は『半熟なめらかチーズケーキ』。
一人サイズのカップタイプ「半熟なめらかチーズケーキ」
まるっと独り占めできるカップタイプのチーズケーキで、半熟仕立てのふわとろチーズケーキにアプリコットソースを重ねたスイーツ。これで200円はお得だと思う。

スプーンですくうと、ぷるっとしたPABLOらしいチーズケーキ。そこまで濃厚ではないのに、ひとくちの満足感が高い! アプリコットソースの甘みとほのかな酸味がいいアクセントになっているので飽きることなく完食! 疲れたとき、ご褒美にぴったり!

『Plecia』×焼きたてチーズタルト専門店『PABLO』の新商品は、全国のスーパー(一部除外あり)などで発売中。

行列ができる『PABLO』らしい贅沢感に、プレシアとのコラボスイーツはみんなにおすすめ。ぜひ一度食べてみて。
関連記事リンク(外部サイト)
おいしさにはまる! こだわりの北海道産原料を使用したプレシアの定番ケーキは、濃厚さがスゴイ!
夏の暑さを吹き飛ばす!プレシア『北海道フェア』スイーツ2種を実際に試食してみた
お取り寄せグルメ決定版!『きねうち麺 カレーうどん』はふわトロ食感の麺がことごとく絡んで止まらない!
人気のウチカフェ・スイーツの新顔天使のような『バスチー バスク風チーズケーキ』と悪魔のような『ザクシュー ザクザクチョコシュー』を食べ比べ!
『ローソン・今週の新商品』超からあげクン第2弾!「超からあげクン 黒ごま麻辣味」が早くも新登場

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。