スッキリ片づく!玄関の収納DIYアイデア

お家のちょっとした悩みはカンタンDIYで解決! 今回は散らかりがちな玄関を整理整頓するひと工夫。便利なDIYグッズを使えば初心者でもカンタンにアイデアを叶えられます。
DIYアドバイザー・嶋﨑都志子さん
雑誌やテレビのDIY企画の監修やプチリフォームのアドバイスを行う。著書に『住まいの修繕とメンテナンス』(成美堂出版)がある。
玄関のデットスペースを有効活用しよう
家族が出入りする玄関は様々なもので散らかってしまいがち。
家の顔ともいえる場所であり、人の目にも触れる機会が多いので整理整頓は欠かせません。
現状の玄関は家族のそれぞれのお出かけグッズの帽子やヘルメットなどが、ごちゃっとカゴに収納されていて探す手間もあって使い勝手もあまりよくないよう。そこで玄関のデットスペースを上手に生かして、収納として活用するDIYを紹介します。
材料
2×4材(天井の高さ-45mmの長さを用意)
水性ステイン
柱固定器具
フック各種
木ネジ
【玄関収納のつくり方】

木材は持ち運びを簡単にするため、ホームセンターでカットしてもらい2分割に。ウエスなどで水性ステインを塗って乾かします。

柱固定器具のジョイントパーツで木材をつなげて1本の柱に。接合部がずれないように注意しながらネジで固定しましょう。

柱を設置したい場所に運び、上下に固定金具をかぶせます。上部を固定する場所の天井に押しつけてから、垂直になるよう下部を押し込みましょう。

収納したいものに合わせたフックをネジで取り付ける。
お出かけ時にサッと取り出せる機能性もGood!
狭い玄関の収納スペースに悩む人にうってつけのDIYです。ぜひ試してみてくださいね。
写真/八木竜馬

「Pacoma」はホームセンター系のフリーペーパーに出自を持つ、「暮らしの冒険」がテーマのライフスタイル系Webマガジン。ノウハウ記事からタレントの取材記事まで「暮らしを楽しむためのアイデア」をテーマに日々発信しています。
ウェブサイト: http://pacoma.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。