人気声優・山本希望&福原綾香&金子有希がマーベル女子会に「アッセンブル!」映画『キャプテン・マーベル』の見所ポイントは?【後編】

――皆さんも声優さんとして吹替えをすることもありますが、『キャプテン・マーベル』の日本語吹替え版はどうでしたか?
福原:キャロル役が水樹奈々さんで、声の印象としてブリー・ラーソンさんご本人より少しかわいげがたされるというか、『これはこれですごくすてき』と思いながら見させていただきました。
金子:今回の声優キャストは良い意味で癖の強い人がそろっていると思いました。
山本:水樹さんを始め、森川智之さん、日笠陽子さん、安元洋貴さん、日野聡さん、関俊彦さん。それに、ニック・フューリー役はこれまでと変わらず竹中直人さんで…。
福原:竹中さんの声でグースと遊んでいるのが、なんともかわいらしい(笑)。やっぱり声から伝わってくる印象がプラスされますよね。映画自体の印象は大きく変わらないけれど、より耳に入りやすくなるのが、日本語吹替え版の魅力だと思います。
金子:字幕版と比べると、細かいところで本棚などの呼び方も違うし、言い回しも日本人によりわかりやすくなっていますよね。ジョークも日本語で聞くと、クスっと笑える場合がある。
福原:それに吹替えだと女性なら「わよ」などの語尾が付くので、キャラの性格がわかりやすくなるかも。
金子:字幕版、日本語吹き替え版、それぞれに良さがあるから、声優としては「ぜひ一回ずつ見てくれ!」とお願いしたいです。
――最後に、今回の座談会はいかがでしたでしたか?
福原:私はまだまだマーベル初心者なので、今回は自分が知らないポイントを、のじょさん、ねこさんに教えてもらって楽しむことができました。『キャプテン・マーベル』はマーベルの入り口としてもすごく見やすい映画だと思うので、二の足を踏んでいる方もぜひ見てください。
金子:こうやってみんなで映画を見に行って感想を語り合うのはすごく楽しいと改めて思いました。特に次の展開を予想していると、話が尽きないよね。
山本:マーベルにはたくさん作品がありますが、どれも個性的で面白い!そんな個性バラバラのヒーローが集まる「アベンジャーズ」は今一番ホットな映画。もう全人類がはまればいいとまで思っています(笑)。
金子:つまり、3人の言いたいことをまとめると、「マーベルの世界へいらっしゃい!」。
山本:そう、皆さん、こちらへいらっしゃい!私たちもまた、マーベルについて語るために「アッセンブル!」と声をかけあって集まります。
金子:アッセンブルするー!
福原:私もアッセンブルしたい!
仕事終わりに『アベンジャーズ エンドゲーム』の2回目観てきたよ~😂💕やっと見れた!
やっぱり字幕と吹き替え感じが違うから両方観てほしいなー!!
本当に過去作全部観てからぜひ観てほしいー!特にソーシリーズ🤔✨ご褒美映画や🤤— 金子有希 シーズン2 (@kanekosanndesu) May 30, 2019
▲過去作全部観たほうが楽しめる!と金子さん。完全に同意です!
のじょさんとねこさんと“マーベル女子会” をさせて頂きました(*´-`)
すごく楽しかった!!
マーベル好きな方も、まだ入り込んでいない方も是非読んでみて!!
実は、爪の色がキャプテンマーベルカラーだったりする。
https://ameblo.jp/furicco-blog/entry-12463301441.html [リンク]
▲福原さんもブログでマーベル女子会前編をご紹介くださりました!


『キャプテン・マーベル』
7月3日(水)MovieNEX(4,200円+税)発売
6月5日(水)先行デジタル配信開始、
(C) 2019 MARVEL
https://marvel.disney.co.jp/movie/captain-marvel.html
その他のマーベル・スタジオ作品もオリジナルアウターケース付MovieNEXで好評発売中、デジタル配信中
https://www.disney.co.jp/studio/campaign/marvel-pickup.html [リンク]

ウェブサイト: https://getnews.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。