フルーツたくさん&生地がやさしい! 那覇『C&C BREAKFAST』で食べたパンケーキが贅沢だった

沖縄にもパンケーキの名店と呼ばれている店舗がいくつかありますが、那覇の繁華街からアクセスがいいところとなると、まず挙げられるのが『C&C BREAKFAST』になるでしょう。ポークたまごおにぎり本店の向かいにある小さなお店には、開店前から行列ができることがあるほどで、「旅先で食べるおいしい朝食」をコンセプトとしたハワイアンなメニューが揃っており、北欧テイストの店内で少し贅沢な気分でパンケーキを頂くことができます。

『C&C BREAKFAST』では大まかに「スフレパンケーキ」と「パンケーキ」の2タイプがありますが、今回は後者に。ストロベリー・ブルーベリー・バナナ・アップル・オレンジにクリームがトッピングされた『フルーツスペシャル』(1400円・税抜き)にしてみました。生地に入るフルーツとしてブルーベリーとバナナを選べるというのが一番の特徴といえるでしょう。

生地が薄めのハワイアンパンケーキか、見た目が厚く映えるスフレパンケーキにどうしても注目を集めがちですが、『C&C BREAKFAST』のパンケーキは薄すぎず厚すぎず、家庭で作るホットケーキに近い印象。

とはいえ、しっとりとしていて甘みがやさしく、フルーツを引き立たせています。また、フルーツが温かくておなかにやさしい味わいに。トッピングをひんやりさせがちなパンケーキが多い中、果物の旨みを引き出すためには熱が必要だという哲学を感じます。蜂蜜が添えられますが、クリームも十分に甘いので、最初の一口はそのままいただくことがおすすめです。
朝食に特化しているだけに、営業時間は15時まで。気になる人は早めに向かうといいかもしれません。

C&C BREAKFAST
沖縄県那覇市松尾2-9-6 タカミネビル1F
9:00~15:00(月~金)
8:00~15:00(土日祝)火曜日定休
C&C BREAKFAST(公式サイト)
http://www.ccbokinawa.com/ [リンク]

乙女男子。2004年よりブログ『Parsleyの「添え物は添え物らしく」』を運営し、社会・カルチャー・ネット情報など幅広いテーマを縦横無尽に執筆する傍ら、ライターとしても様々なメディアで活動中。好物はホットケーキと女性ファッション誌。
ウェブサイト: https://note.com/parsleymood
TwitterID: ryofujii_gn
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。