ベーシックという価値。メンズスキンケアブランド「バルクオム」の『新TV-CM』が公開! 男が持つべきスキンケア商品とは?

「メンズスキンケアの、ベーシックであり続ける。」――メンズスキンケアブランド「バルクオム」の指針だ。平均化されていく現代において、揺るぎない基準=「ベーシック」と定義し、スキンケア商品として提案し続ける「バルクオム」からシビれる『新TV-CM』が公開された。CMの見どころを押さえつつ、大人の男が持っておきたいスキンケア商品を紹介していく。
TVCM『DIGITAL CITY BOY』篇が示す“男の意志”

株式会社バルクオムが運営するメンズスキンケアブランド「バルクオム」初となるTVCMは、福岡エリア限定の放送だが、公式サイトでも視聴することが可能だ。『DIGITAL CITY BOY』篇と題された本CMは、渋谷のスクランブル交差点に佇む男から始まる。

するとカットが変わり、線路の前へ。心にずしんと染みるナレーションで「自分の中に確かにある」――。そう、デジタル化=物事のすべてが科学され、スピードが正義となり、情報が右から左へとスクロールされ、平均化される現代だからこそ、ナレーターは男の内側へと語り掛けるのだ。

膨らんでいく濃密な泡のアップ。転じて、

海と対峙する男の背中。デジタルとは相反する自然の象徴としての海に向かう。

泡で身体を洗い流すことが示すのは、素肌へのいたわり、中身へのこだわり。バルクは英語で「中身」を意味する。

身体を磨き(スキンケア)、自分の内側を見つめ、揺るぎない指針を持つ男の眼からは強い意志を感じる。

バルクオムのスキンケア商品と共に、ナレーションの声「裸の自分を信じる人へ」。デジタル社会だからこそ、情報に流されない確固たる基準=ベーシックは必要なのだ。そして、そのベーシックは男の裸=自身の内にこそある。

バルクオムのスキンケア商品は、男たちのそうした揺るぎないベーシックを引き出すことができる。そうCMは語っているのだろう。
まだCMを視聴していない方は、ぜひ公式サイトからご覧になっていただきたい。バルクオムのCM『DIGITAL CITY BOY』篇が訴える「ベーシックの価値」、その雰囲気にシビれるはずだ。
洗練されたベーシックなスキンケア商品でワンランク上の男へ!
ここからはバルクオムのおすすめメンズスキンケアアイテムを一部紹介。男性の素肌を見つめ、妥協なき研究開発を繰り返しながら生み出された商品で、素肌から自分を高めていきたい。
・「THE BODY WASH」――ボディウォッシュ(内容量250g・税別2,500円)

顔と体のメカニズムの違いや男性特有の悩みに着目した独自の製品設計。肌の汚れは、ゴシゴシこすれば落ちるわけではない。濃厚な泡で優しく洗うことで、摩擦を防ぎながら不要な汗・皮脂・古い角質などのニオイの元や、汚れを包み込み、浮かせ、洗浄。同時にスキンケアとの共通成分で肌の潤いも守る、高機能ボディウォッシュだ。
・THE SHAMPOO――シャンプー(内容量200g・税別3,000円)/THE TREATMENT――ヘアトリートメント(内容量180g・税別3,000円)
向かって左が「THE SHAMPOO」、右が「THE TREATMENT」。左のシャンプーの色はコラーゲンの色味。
THE SHAMPOOは、皮脂汚れや整髪料をしっかり洗浄する重量感のある泡と、使うたびに感じる潤い。そして、泡の中でも滑らかに指通る未体験のトリートメント力。スキンケア視点で頭皮と髪の両方をケアする、新感覚のアミノ酸系シャンプー。ノンシリコンなので肌の弱い方にもおすすめ。
一方、THE TREATMENT。こちらは、紫外線や乾燥によるダメージから髪を守るために。髪の内部まで吸着浸透するダメージ補修成分や、ヒートプロテクト機能をもつナタネ油来成分を配合。軽い使用感ながら頭皮と髪に自然な保護膜を作り、髪の1本1本にハリと潤いを与える、男性のためのヘアトリートメント。これはシャンプーと合わせて使いたい。
・THE FACE WASH――洗顔料(内容量100g/・税別2,000円)

濃厚で弾力のある泡のクッションで洗顔時の摩擦をやわらげ、肌のバリア機能を守る「生石けん」に、余分な皮脂や汚れを洗浄し潤い成分を残す、「クレイミネラルズ」の選択吸着機能をプラス。保湿成分も豊富に配合することで、肌をいたわりながらすっきり洗える仕上がりの、高機能洗顔料だ。
・THE LIP BALM――リップクリーム(内容量5g・税別2,000円)

重厚感あるパッケージに収めたのは、スキンケア発想から生まれた自然なツヤと潤いの持続力。皮膚が本来持つ保湿力を補い、落ちにくいバリア膜を生み出すための植物由来成分をメインに、デリケートな唇をケアする美容成分を厳選配合。THE LIP BALMは、見た目にも中身にもこだわった、男のための低刺激リップクリーム。
なるほど、ボディウォッシュやシャンプー、リップバーム……どれも統一感のあるモノトーンの洗練されたデザインがクールである。すべて揃えて洗面台に並べたい欲が掻き立てられる。また、シンプルな見た目には理由がある。それは外見ではなく中身で勝負するという、やはり”ベーシック”という揺るぎない考え方だ。
バルクオムのスキンケアアイテムはこれ以外にも、ハンドクリームや日焼け止めなど多数あるので、ぜひとも公式サイトをチェックしてほしい。サイトから直接購入することもできるし、各取り扱い店舗での購入も可能だ。
関連記事リンク(外部サイト)
バルクオムがLINE Pay連携決済機能の提供開始!LINEトークで手軽に購入してスキンケアできる時代へ
バルクオム『THE LIP BALM』をバレンタインギフトで本命のカレに贈ろう! 池袋パルコにポップアップストア展開中!
バルクオム『THE LIP BALM』乾燥するこの時期、男性でも持ち歩きたくなるスタイリッシュなリップバームが誕生!
スキンケアのバルクオムがメンズヘアケア市場参入!『BULK HOMME ヘアケア3品新発売』12月3日より発売開始!
バルクオム『BULK HOMME THE MIRROR』夏の男に“テカリ”は禁物! ミラーアプリでテカりをサッと拭き取れ!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。