桃屋の『ごはんですよ!』と『ペヤング』で作る“ペヤングですよ!”が神秘的なウマさ!! 磯の香りをハイパーブーストした絶品焼きそば誕生

カップ焼きそばはもちろんそのまま食べても美味しいですが、ソースと麺によるシンプルな構成だからこそ“ちょい足し”がとても映えるのです。今回はそんなカップ焼きそばの簡単で激しくウマくなるちょい足しアレンジレシピを紹介します。
『ごはんですよ!』+『ペヤング』の“ペヤングですよ!”が激ウマ!!

今回使用するのはおなじみのカップ焼きそば『ペヤングソースやきそば』と、桃屋の海苔佃煮『江戸むらさき ごはんですよ!』の2品。「『ごはんですよ!』をご飯以外に使うなんて桃屋への冒涜!!」なんて怒る人もいるかもしれませんが、こんなに美味しい商品をご飯にしか使わないなんてもったいない! ご飯以外の食材も最高に美味しくしてくれるのです。

しかもよく見たらロゴに使用されている丸文字フォントがそっくり。これは相性が悪いわけありません! それでは早速作っていきましょう。

まずは『ペヤング』にかやくを入れ、通常通り熱湯を注いで3分待ち湯切りをします。

湯切りをしたらソースを半量投入。全部使わないのがポイントです。

あとは『ごはんですよ!』をスプーン一杯入れ、全体をかき混ぜ、仕上げにふりかけとスパイスをかけたら完成となります。


磯の香りと旨味が極限まで増幅された絶品ペヤングに進化!!

『ごはんですよ!』をちょい足しした『ペヤング』は磯の香りと旨味が大幅にアップ。ふりかけや青のりを大量にふりかけたような風味を堪能できるのです。
しかも『ごはんですよ!』に含まれているホタテなどの魚介の旨味は『ペヤング』にシーフードの具材をトッピングしたかのような感覚ももたらしてくれます。こんなのウマくなるに決まってるでしょ!

麺に絡みついてくる『ごはんですよ!』の食感もまたいい感じ。納豆やとろろなどのヌルヌル感が好きな人にはたまらないはずです。
『ごはんですよ!』はその名前から、ご飯に使うものだと思わされてしまいますが、一度この“ペヤングですよ!”を食べればご飯以外に使うのもアリだと実感していただけるはず。
また、今回は『ペヤング』を使いましたが、ほかのカップ焼きそばを使って“U.F.O.ですよ!”“一平ちゃんですよ!”“やきそば弁当ですよ!”にしてももちろん美味しく食べられます。いつもとは一味違うカップ焼きそばを食べたいときにはぜひお試しください!
【ちょい足し】ごはんですよ!+ペヤング『ペヤングですよ!』が激ウマ!!【新作】【野島慎一郎】(YouTube)
https://youtu.be/ZE07bokXQwc
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: ノジーマ) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。