肉?ピザ?話題の悪魔メシ『濃厚仕立てのトマトソース』で「肉ピザ」を作ってみた!
トマトソースと言えば、ピザよりもパスタやハンバーグ、オムライスなんかが思い浮かぶ。が、最近巷ではカゴメのかけるだけ・あえるだけでトマトメニューが完成する『濃厚仕立てのトマトソース』と、豚肉を使った「肉ピザ」なるものが話題らしい。肉なのかピザなのか…? 気になる味を試してみたい。
濃厚で手早い調理が可能な万能ソース
『カゴメ 濃厚仕立てのトマトソース』(販売参考価格 税抜280円程度・280g・発売中)は、食材にかけるだけ、あえるだけで味が決まるトマトソース。
トマトとにんにくと玉ねぎでできたソース
パスタやハンバーグ、チキンソテーなど、様々な料理に使えるので、調理の時短にも役立つアイテム。トマトと炒めた玉ねぎ、にんにくをじっくり煮込み、濃厚な味わいに仕上がっている。
かけるだけ、あえるだけでカンタンにできる
その濃厚さは、カゴメ株式会社(愛知県名古屋市)が2002年に発売した、おいしいトマトメニューが手早く作れる『カゴメ 基本のトマトソース』より1.5倍量のトマトを使用と言うことからも伺える。更にチューブボトル入りで、使用量を調節しやすく、使いやすいことから好評を得ているそうだ。
使いやすいチューブボトル
まずはそのまま、『カゴメ 濃厚仕立てのトマトソース』をスプーンで掬って食べてみた。塩分が強くなく、濃厚ながらトマトのフレッシュ感がある。
スパイスとにんにくのいい香り!
玉ねぎの粒感も残っているので、確かにかけるだけで一品出来上がりそうだ。
玉ねぎの粒感もある
『カゴメ 濃厚仕立てのトマトソース』があれば、悪魔メシができる!?
ツイッターで話題の『カゴメ 濃厚仕立てのトマトソース』を使った「肉ピザ」は、料理家リュウジ氏が考案した悪魔メシだそう。リュウジ氏は、「リュウジ@料理のおにいさん」のアカウントで、数々のオリジナルレシピをバズらせている料理家。
生地の代わりに肉でピザ作ったらとんでもなく旨い悪魔メシが爆誕しました
「肉ピザ」
豚ロース二枚に塩コショウしてオリーブ油大さじ1で両面焼き、カゴメ様から頂いた「カゴメ 濃厚仕立てのトマトソース」を大さじ4塗りチーズ60gを乗せ蓋をしとろけたら完成
黒胡椒、タバスコを振ってどうぞ!! pic.twitter.com/EOolfyd1rI
— リュウジ@料理のおにいさん (@ore825) April 8, 2019
肉なのかピザなのか…実際に作って試食してみたい。
豚ロース二枚に塩コショウをし、オリーブ油大さじ1で両面を焼く
『カゴメ 濃厚仕立てのトマトソース』を大さじ4塗る
チーズ60gを乗せて蓋をする
チーズがとろけたら完成!
黒胡椒やタバスコをかけても美味しいと記載されているが、記者はブラックベッパーで試してみた。
「肉ピザ」を実食してみたら、胃袋を掴むメインおかずだった!
実際に食べてみると、トマトソースとチーズがとろけ合って絶妙! 肉と相性がいい。ご飯のおかずにもなるし、子供も喜びそうなメニュー。
チーズがとろけて美味しそう!
ジャンクフードのような感じかと思っていたが、ソースがさらっとしていてご飯にあう。
しっかりトマトのフレッシュ感があり、塩味も強くないので、しっかり下味をつけることができる。そのため自分好みの濃さにできるのは、食事として高ポイント!
濃厚なのにトマトのフレッシュ感
そして何よりもとにかくカンタンに出来るのがいい。材料さえあれば、包丁を使わずに済むので、料理が苦手な人でも失敗が少なくて済む。
豚ロースを茄子やズッキーニに変えても美味しい野菜ピザになる。鶏肉でも良さそう! 冷蔵庫に『カゴメ 濃厚仕立てのトマトソース』とチーズがあれば、アレンジは無限。疲れて帰宅した日、とにかくカンタンにがつんとしたものが食べたい、という忙しい人にこそおススメしたい調味料だ。
詳細が気になったら公式ホームページをチェックしてみて欲しい!
関連記事リンク(外部サイト)
簡単なのにデパ地下クオリティって本当?『らくらく炊きたて赤飯おこわ』を作ってみた!
瀬戸内地方の新お土産!いろんな料理に使える『瀬戸内レモンペッパー』
いつものみりんを『甘みとコクの糖質ゼロ』に代えるだけで手軽に糖質カット
マスタードがなくてもOK!『マスタードとんかつソース』があればとんかつ屋の味を自宅でも楽しめる
もやし専用の粉末調味料!?『もやしでうま辛』でもやしを美味しく食べよう!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。