#縫うよりボンド!作業着ズボンの裾上げも『裁ほう上手 スティック』を塗って抑えれば出来上がり!!

access_time create folder生活・趣味

 

裁縫が苦手な私にとって、“裾上げ=お店に頼む”が当たり前だったが、そんな常識を見事に覆してくれた『ボンド 裁ほう上手スティック』。裾上げしたい部分にノリのように塗り、ペタリと貼り付けるだけで作業完了!不器用な記者が感動した、簡単すぎる“作業着ズボンの裾上げ”の一部始終をお届けしたい。

 

アイロン不要&強力接着!不器用さんの救世主

コニシ株式会社『ボンド 裁ほう上手スティック』(参考小売価格・税抜330円・6ml)は、これまでミシンを使用していたような様々な場面で使える布用接着剤。針と糸がなくても、手軽に布を貼り合わせることができるという。

 

かねがねママ友から「裁ほう上手が便利!」との噂は耳にしており、これを機に実際に使ってその素晴らしさを確かめてみることにした。

『ボンド 裁ほう上手スティック』は、ミシンどころかアイロンで温めることさえ不要!本当にスティックノリのような感覚で使える手軽さが魅力で、なおかつ洗濯・ドライクリーニングまでできるという優れものだ。

 

今回挑戦するのは、作業着ズボンの裾上げ。作業着は生地に厚みがあり、縫うのは大変。『ボンド 裁ほう上手スティック』を塗るだけで裾上げできれば、こんなに嬉しいことはない。

ちなみに『ボンド 裁ほう上手スティック』に不向きなのは、薄手の生地、撥水加工など特殊加工を施した生地、凸凹のある生地、毛足の長い生地、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、シリコーン樹脂、フッ素樹脂、貴金属、高価格品(スーツ・ドレス等)。

 

購入時に裾上げを頼まなくてはいけないイメージのあるデニムなどには使用できるので、活躍シーンはたくさんありそうだ。

 

作業服の裾上げにチャレンジ!所要時間や仕上がりは!?

用意するのは『ボンド 裁ほう上手スティック』の他、布用ハサミ、チャコペン、定規、アイロン/アイロン台、当て布。それでは、さっそく始めてみよう。

まずはズボンを裏返し、脇縫い線が中心にくるように折り込む。

次に、チャコペンで裾上げしたい長さに印を付ける。

先ほど付けた印の位置まで裾を折り込み、アイロンで型をつける。

折り込みの端に、下部から約1cm残してVの切り込みを入れる。

裾上げ部分に沿って、チャコペンで印をつけていく。

貼り合わせる部分に『ボンド 裁ほう上手スティック』を塗る。このとき、必ず両面に塗るのがポイント。目安は、布の上に薄く接着剤がのるように軽く2〜3回。

ムラなく均一になるように注意して、とくに段差のある脇縫い線周辺は念入りに!

あとは、布が接着するよう手でしっかりと抑えるだけ。

裾上げ部分にあて布を重ね、重さのあるものを乗せてしっかりと接着。このまま約24時間放置すれば、出来上がり!

作業時間は、わずか15分ほど。スティックタイプだから塗りやすく、手も汚れない。裁縫というより、工作に近い感覚で裾上げができてしまった!!

 

“塗る・抑える・放置”の 3ステップでラクラク裾上げ!

『裁ほう上手スティック』は、1本で約2着のズボンが裾上げが可能。ズボン1本あたり約180円と考えれば、コスパも良好。作業着のようにS、M、Lなどサイズ設定がザックリとしている場合、自分で手軽に裾上げできるというのは、とても助かる。

 

また接着時にアイロンを使う必要がないので、ちょっとした洋服のほつれなどは“塗る・抑える・放置”という3ステップで、簡単お直しも。それでいて、縫うよりラク、キレイ……裁縫が苦手な記者にとっては、夢のようなアイテムである。

 

まさに、縫うよりボンド!「なんでもっと早く使わなかったんだろう」という後悔はさておき、この出会いに感謝。購入は、手芸店・ホームセンター・コンビニ・スーパーで。

 

関連記事リンク(外部サイト)

簡単に作れる!『裁ほう上手 スティック』で縫わずにオリジナルのティッシュケースを作ろう!
洋服の裾のほつれも塗るだけで簡単にお直しできる!『裁ほう上手 スティック』これ1本におまかせ!
針と糸は使わずに!『裁ほう上手 スティック』で可愛いクリスマスのオーナメント作り
『裁ほう上手』にスティックタイプ登場!針と糸は不要!ズボンのすそ上げも簡単!
大ヒットアイテム『裁ほう上手』は針と糸がなくてもかばんが作れる強力布用接着剤。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. #縫うよりボンド!作業着ズボンの裾上げも『裁ほう上手 スティック』を塗って抑えれば出来上がり!!
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。