この顔は本物? それともコンピュータによる合成? あなたは見分けられますか

米ワシントン大学の教授2人が開発した、whichfaceisreal.com(どっちの顔が本物だ)というウェブサービスが結構面白いのでご紹介します。
Which Face is Real?
http://www.whichfaceisreal.com/[リンク]
このサイトにアクセスすると2名の人間の顔がランダムに表示されます。一つは本物の人間の顔で、もう一つはコンピュータが自動生成した合成写真です。本物だと思う方の写真をクリックすると、正解(correct)、不正解(incorrect)が表示されます。「Play again」をクリックすると、新しい写真が表示されます。

左の男性と右の女性はどちらが本物でしょう。メイクしてるせいもあるのか、右の女性はあやしい感じがしますね。

見事正解でした。
整った顔とそうでない顔が表示されるケースが多いようで、どちらかというと整っていない顔のほうが本物になることが多い気がします。人種・性別・年齢問わず、色々な顔が出現しますが、中にはギャルメイクをした日本人女性っぽい顔もあったりしました。
モンタージュ写真から真犯人を見つける刑事になったつもりで暇つぶしするには、ちょうどいい感じのウェブサービスではないでしょうか。
※画像:
http://www.whichfaceisreal.com/index.php
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 6PAC) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。