【緊急開催】渋谷に限定のコカ・コーラがもらえる「福ボトルの自動販売機」を設置! 菊地亜美と朝日奈央が試した結果

01_DSC_2694

皆さんは今年に入ってからコカ・コーラのボトルが「福ボトル」にリニューアルし、ひとつひとつ異なる「福ワード」が記載されているのをご存知でしょうか。「恋愛成就」「勝利祈願」など実に70種類の言葉が用意されていて、コカ・コーラを購入するたびにおみくじのような感覚を楽しむことができるのです。

・渋谷に「コカ・コーラ」福ボトルの自動販売機が登場!
その「福ボトル」を無料でもらえるイベントが2月8日から2月10日まで東京・渋谷のSHIBUYA109店頭イベントスペースにて開催されます。

02_DSC_2657

・「アイドリング!!!」元メンバーの菊地亜美と朝日奈央が挑戦
イベントの開催を記念して「アイドリング!!!」の元メンバーである菊地亜美さんと朝日奈央さんが来場。

二人は「アイドリング!!!」の同期メンバーとあって和気あいあいとした雰囲気のなか、実際に福ボトルの自動販売機を体験してみました。

03_DSC_2429

・菊地亜美が試してみた結果
はじめに挑戦したのは菊地さん。やや緊張した面持ちでPUSHボタンを押すと、画面内の映像がスロットマシンのような演出に切り替わり、表示されたのは「可愛盛盛(かわいいもりもり)」の文字!

菊地さんは「可愛盛盛」の福ワードが記載されたペットボトルを福ボトルの自動販売機から取り出し、満面の笑顔で大喜び!

04_DSC_2464
05_DSC_2477
06_DSC_2503

これを受けて朝日さんは「実際に(アイドルをやっていた)10年前よりも今のほうがすっごく可愛い!」「ハッピーオーラに溢れてる」と最近の菊地さんのことをべた褒め。

菊地さんも「(アイドリング!!!は)可愛いとか言われないグループだったからね」と謙遜しながらもとても嬉しそうでした。

・朝日奈央が試してみた結果
続いて朝日さんも福ボトルの自動販売機に挑戦すると……「モテキ到来」という結果が表示され、朝日さんは思わず全力でガッツポーズ!

菊地さんが言うには、朝日さんは男の子っぽいところがあり、女性としてあまり見られない傾向があるとのこと。

07_DSC_2568
08_DSC_2583
09_DSC_2603

朝日さんが「本当にモテ期がないんです。お願いします!」と切実なアピールをすると、菊地さんが先輩既婚者として「幸せは求めるものではなく訪れるものだから!」とアドバイスする一面も。

二人は福ボトルの自動販売機について「結果を見て気持ちが前向きになれる」「今年は何かが起こりそうな気になれる」と大絶賛。純粋に楽しんでいた様子でした。

10_DSC_2723

・イベントは2月10日まで開催!
元「アイドリング!!!」の二人も満喫した福ボトルの自動販売機のイベントですが、2月8日(金)は16時から20時まで、2月9日(土)と10日(日)は11時から19時までという日程で開催予定。

時間内に会場の渋谷「SHIBUYA 109」店頭イベントスペースに集まり、コカ・コーラの公式InstagramもしくはTwitterのアカウントをフォロー後、「#福ボトル」「#福ボトルで開運」というハッシュタグをつけてイベント体験の様子をSNSに投稿することで、無料にて福ボトルの自動販売機を体験できます。

・LINEポイントプレゼントや「湘南乃風」とのコラボキャンペーンも
さらに、その場で引いた「福ボトル」の裏面にプリントされたQRコードを読み込んでキャンペーンサイトにアクセスすると、引いた結果によってLINEポイントがもらえるキャンペーンや、「湘南乃風」とコラボしたキャンペーンも多数開催。2003年のヒット曲「CLASSIC」の無料ダウンロード(各日先着100名)や、最新アルバム「一五一会」のプレゼント、壁紙プレゼントなど、「湘南乃風」ファンにも嬉しい内容となっています。

今週末、渋谷に足を運ぶ際にはぜひ「SHIBUYA 109」前に立ち寄り、「福ボトル」で2019年の運試しをしてみてはいかがでしょうか。

11_DSC_2729

もっと詳しく読む: 渋谷に限定のコカ・コーラがもらえる「福ボトルの自動販売機」を設置! 菊地亜美と朝日奈央が試した結果(バズプラス Buzz Plus)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【緊急開催】渋谷に限定のコカ・コーラがもらえる「福ボトルの自動販売機」を設置! 菊地亜美と朝日奈央が試した結果

バズプラスニュース Buzz+

知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。

ウェブサイト: http://buzz-plus.com/

TwitterID: buzzplus_news

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。