そのまま丸かぶり? くら寿司の変わり種恵方巻『まるごといわし巻』を食べてみた

昨今、変わり種の恵方巻も様々発売されていますが、回転寿司チェーン店『無添 くら寿司』から『なんだこれは!?巻』『まるごといわし巻』といった恵方巻が1月5日から2月3日まで登場。変わり種恵方巻を食べてみました。

そのまま丸かぶり? くら寿司の変わり種恵方巻『まるごといわし巻』を食べてみた

『まるごといわし巻』はその名の通り、具材にいわしがでーん! 「ちょっとこれ、どうやって食べるの……?」とびっくりしてしまいますが、頭をひねってそのまま丸かぶりで食べれるそう。食べてみると、大葉と梅肉の香り高い風味がいわしと相性抜群。
なおこの恵方巻は鬼がいわしを焼くという節分行事をヒントに製品開発されたのだとか。
くら寿司の変わり種恵方巻『まるごといわし巻』の食べ方は?
https://youtu.be/fpkouZBqWDk

今年の新製品『なんだこれは!?巻』。謎のおもちゃがついているそう。ちくわとエビマヨでマイルドな味わい。

恵方巻らしい恵方巻『七福巻』。中にはあなご(西日本はうなぎ)、えび、みつば、椎茸煮、おぼろ、かんぴょう、たまごが入っています。みつばの風味がそれぞれの具材と相まって美味しい!

くら寿司『竹姫寿司シリーズ』の『竹姫寿司 赤鬼さん』も期間限定で登場。ねぎまぐろときざみネギ、卵の角。赤鬼に見立てたキュートなお寿司。節分気分も盛り上がりますね。
変わり種も定番もやっぱり美味しい恵方巻。食べてみてはいかが。
製品詳細情報
商品名/価格:「恵方巻」/230円(税込248円)~350円(税込378円)
※ 全国の「無添 くら寿司」(419店舗、1月4日現在)にて、1月5日(土)から2月3日(日)まで予約受付。
2月3日(日)のみのお持ち帰り限定販売です。
※ 一部商品につきましては、予約を受け付けていない店舗がございます。
※ 「まるごといわし巻」は数量限定商品です。予定数量に達し次第、受付終了。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。