もうゴミパンダとは言わせないのだ! ロシアでは「アライグマカフェ」が人気なのだ!
日本では農業や生態系に深刻な被害を与える害獣として問題になっているアライグマだが、ロシアでは人懐こいアライグマが人々を癒やすのに活躍している。
動画:Playing with raccoons to reduce stress(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=GQ4-2jVxynE[リンク]
サンクトペテルブルクにあるアライグマカフェ「Enotvill」(enotはロシア語でアライグマの意味)は、社交的なアライグマと遊んでストレス解消のできるお店として人気だ。
北米原産のアライグマは元々ロシアには生息していなかったのだが、ソ連時代に持ち込まれたアライグマの一部が野生化しているとみられている。またペットとしても人気で、時々、飼われていたものが捨てられたり逃げ出したりすることがあるようだ。オーナーのユリヤさんは、密猟者から買い取ったメスのアライグマを野生に戻して以来、アライグマの飼育・繁殖が趣味に。現在は5世代5匹のアライグマを飼育し、3年前にアライグマカフェをオープン。5匹のアライグマたちはみんなとても人懐こい。ただ、それでも、噛んだり引っ掻いたり、腕時計、チェーン、鍵、お金などの身の回りのものを盗んだりすることがあるため、ちゃんと服を着て貴重品は外すようお客さんに伝えている。1時間3000円から5000円ほどでアライグマたちと触れ合えるお店として地域の人々に愛されているそうだ。
動画:Raccoon helps to cheer up depressed pets at Russian veterinary clinic(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?time_continue=40&v=1ap__Zxx064[リンク]
こちらはまた別のアライグマ。ロシアの獣医師アレクセイさんが飼っているイャーシャは犬や猫とも仲良くなれる温厚な性格。多分コイツは自分のことをアライグマだと思ってない。
View this post on Instagram Мамочка, погладь меня Когда Тема хочет, чтоб я его гладила, он всегда подходит ко мне и бьет меня по руке лапой, либо тянет мою руку к себе☺️ Это так мило, скажите же? "Mommy, pet me please" When Tema wants me to pet him he always comes to me and starts hitting my hand with his paw, or just pulls my hand towards himself☺ It's so adorable, isn't it? __________________________________________________ Использование материалов без указания автора @raccoon.tema запрещено♂️ Using materials without reference to the author is prohibited __________________________________________________ Переведено/translated by @rexiecat #енот #енотик #еноты #домашниеживотные #животные #catsgram #видео #еноттема #лучшийдруг #cats #trashpanda #raccoon #raccoons #iloveanimals #petsvideo #pets_perfection #petscorner #pup #pupstagram #aww #cuteanimals #animalsofinstagram #pets #petstagram #puppies #cutepetclub #cutepet #тотсамыйенот_тёма Енот Тёма Raccoon Temaさん(@raccoon.tema)がシェアした投稿 – 2018年 9月月1日午後10時54分PDT
『Instagram』ではレナさんの飼っているティマが人気に。ロシアのアライグマは太り過ぎてるのが多いな!
画像とソース引用:『YouTube』より
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: ろくす) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。