ハロプロ20周年SGが総合No.1、SKY-HI 2年ぶりアルバム12/12発売、「ウマーベラス」MV200万回超え:今週の邦楽まとめニュース

ハロプロ20周年SGが総合No.1、SKY-HI 2年ぶりアルバム12/12発売、「ウマーベラス」MV200万回超え:今週の邦楽まとめニュース

 2018年10月8日付の総合シングル・チャート“JAPAN HOT100”で、ハロプロ・オールスターズ「YEAH YEAH YEAH」が総合首位を獲得した。ハロー!プロジェクト誕生20周年の記念シングルとなる本作は、初週216,905枚を売り上げ、セールスで2位以下を大きく引き離して首位を獲得。CDのPC読み取り数を表すルックアップでは18位を獲得している。続く総合2位は、前週より1ランクアップのDA PUMPの「U.S.A.」。こちらは総合チャートで17週連続トップ5を維持しており、週間動画再生数は877万9,616回で当週も1位。加えて、ストリーミングとルックアップも1位獲得と、変わらず好調をキープしている。

【ビルボード】ハロプロ・オールスターズ「YEAH YEAH YEAH」が21.6万枚を売り上げ総合首位 BUMP「シリウス」はDL&ラジオで1位
【ビルボード】ハロプロ・オールスターズ『YEAH YEAH YEAH/憧れの Stress-free/花、闌の時』が216,905枚を売り上げ週間シングル・セールス首位獲得

 総合アルバム・チャート“HOT ALBUMS”では、韓国7人組男性グループのiKONの最新アルバム『RETURN』が総合首位を獲得した。前作『WELCOME BACK』から約2年半ぶり、通算2枚目の日本フル・アルバムは、、初週76,924枚を売り上げてセールス1位、デジタル・セールスは16位をマーク。ルックアップではチャートインを逃したが、フィジカルの売上が突出する形で総合トップに立った。総合2位は、レキシの約2年ぶり、通算6枚目となるアルバム『ムキシ』がチャートインしている。フィジカル・セールス4位だったクリープハイプの通算5枚目となるオリジナル・アルバム『泣きたくなるほど嬉しい日々に』は、デジタル・セールスが1,592DLを売り上げて3位をマークし、総合でトップ3入りを果たした。

【ビルボード】iKON『RETURN』が総合アルバム首位 配信解禁のユーミンはベスト2作が上位に
【ビルボード】iKON『RETURN』が76,924枚を売り上げ週間アルバム・セールス首位獲得

 今後の注目の新作アルバムを2つご紹介しよう。まず、SKY-HIが、約2年ぶりとなるオリジナル4thアルバム『JAPRISON』を、2018年12月12日にリリースする。アルバム・タイトルは“JAPan +PRISON”と“JAPanese Rap IS ON”を意味する造語で、ゲーム『New ガンダムブレイカー』テーマ・ソング「Snatchaway」や、テレビ東京系アニメ『ガンダムビルドダイバーズ』オープニング・テーマ「Diver’s High」、そして先日【MTV VMAJ 2018】で“Best Hip Hop Video”を受賞した「Marble」などが収録。これまでのミュージックビデオや未公開MV「Bitter Dream」が付いたMusic Video盤、【SKY-HI TOUR 2018-Marble the World-】ロームシアター京都メインホール公演の模様を収録したLive盤、そしてmu-moショップ / AAA Party / AAA mobile限定販売ヴァージョンと、様々な形態で販売される。来年2月から、本作を引っ提げたツアー【SKY-HI TOUR 2019 -The JAPRISON-】が開催される。

SKY-HI、ニュー・アルバム発売決定&収録曲のレコーディングを生配信
SKY-HI、ニュー・アルバム『JAPRISON』引っ提げた2019年ツアー開催

 11月21日にリリースされる[ALEXANDROS]のアルバム『Sleepless in Brooklyn』には、PS4用ソフト『JUDGE EYES:死神の遺言』主題歌「アルペジオ」を始めとする6曲の新曲のほかに、映画『BLEACH』主題歌「Mosquito Bite」と挿入歌「MILK」、東京メトロ“Find my Tokyo.”CMソング「ハナウタ」などが収録される。初回限定盤には、8月16日にZOZOマリンスタジアムで行われた自身初となるスタジアムワンマンライブ【VIP PARTY 2018】全28曲分を映像封入。完全生産限定盤は、今作のジャケットがプリントされたTシャツと、約60分のドキュメント映像、デモ音源CDが封入と、ファンならずとも垂涎の内容となっている。そんな彼らが、10月30日に新木場STUDIO COASTで開催される完全招待制イベント【NOW PLAYING JAPAN LIVE vol.2】の出演が決定。出演を記念して、メンバーがセレクトしたプレイリストが各ストリーミングサービスで公開中だ。

[ALEXANDROS]、AL『Sleepless in Brooklyn』詳細公開
[ALEXANDROS]がナウプレジャパンに出演決定、メンバーがセレクトしたプレイリストも公開に

 TWICEが日本初のアリーナ・ツアー【TWICE 1st ARENA TOUR 2018 “BDZ”】を、2018年9月29日に千葉・幕張メッセイベントホールで開幕した。全公演SOLD OUTの本ツアー初日公演では、1stアルバム『BDZ』に収録されている楽曲や日本初披露のパフォーマンスを披露。「こうやってJAPAN 1stアルバムを出せたのはONCE(TWICEファン)の皆さんの応援のおかげです」とファンへの感謝を述べ、観客と掛け声をする場面を作るなどしてライブを大いに盛り上げた。

TWICE、初のアリーナ・ツアーが開幕「ONCEの皆さんの応援のおかげ」

 OKAMOTO’SがNHK『みんなのうた』に書き下ろした新曲「DOOR」が、2018年12月よりオンエアされることが分かった。敬愛する岡本太郎の「人生の岐路に立ったら困難なほうを選択すべきだ」という言葉通り、“正しいかわからなくても勇気を持って新しいドアを開くこと、そういうトライ自体が大事なんだ”というメッセージを熱く歌いあげる。自分たちが聴いてきた、敬愛するロックナンバーの音楽的要素をふんだんに取り入れた楽曲に仕上がっている。

OKAMOTO’S、新鮮でニヤッとしちゃう新曲を『みんなのうた』に書き下ろし

 以前、本まとめニュースでも紹介したMONKEY MAJIKとサンドウィッチマンのコラボレーション曲「ウマーベラス」ミュージックビデオが、ついに再生回数200万回を突破した。DA PUMPの「U.S.A.」に続く、ダサかっこいいミュージックビデオとして話題が沸騰し、サンドウィッチマンの“カロリーゼロ理論”のネタをふんだんに取り入れた歌詞のセンスもウケている要因だ。MONKEY MAJIKは、11月から【Single Collection】と題した全国ツアーを開催。「Around The World」や「空はまるで」、「Together」など、彼らのヒット曲が披露されるとのこと。「ウマーベラス」が披露されるか未定だが、期待が高まる。

MONKEY MAJIK×サンドウィッチマン「ウマーベラス」MVが200万再生突破

 未来のエンタテインメント体験をテーマに開催される、ビルボードとCip協議会による【Live Hackasong vol.3】の全審査員が発表され、玉井健二氏(音楽プロデューサー/ agehasprings代表)、ジェイ・コウガミ氏(デジタル音楽ジャーナリスト /「All Digital Music」編集長)、高木 美香氏(経済産業省 商務情報政策局 コンテンツ産業課 課長)、加藤有治氏(クールジャパン機構専務取締役COO兼CIO)の4名が務めることが分かった。審査員長は第一回から本イベントの審査員長を務める中村伊知哉氏(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授 /Cip協議会理事長)が務める。人気お笑い芸人のFUJIWARAがMCを務める本イベントでは、「未来のエンタテインメント体験」をテーマに、社会人や学生で結成されたチームが約3か月かけて開発した新サービスが発表される。予約受付は、ビルボードライブ東京03-3405-1133まで。

ビルボードによるハッカソン【Live Hackasong】、全審査員が決定

その他今週の注目ニュース
May J.、ロシアの歴史的劇場でポップス・アーティスト世界初フルオケ・コンサート
布袋寅泰、最新SGカップリング曲「Bombastic」ダイナミックなトレーラー公開
UVERworld、映画『ヴェノム』日本版主題歌に新曲提供 11月にシングル発売へ
當山みれい、『キミの好きなうた』リリックビデオ公開
米津玄師、新SG『Flamingo / TEENAGE RIOT』3形態の商品写真を公開

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ハロプロ20周年SGが総合No.1、SKY-HI 2年ぶりアルバム12/12発売、「ウマーベラス」MV200万回超え:今週の邦楽まとめニュース

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。