【炎上】不動産業「オープンハウス」のキャッチセールスに激怒 / 子供を持つ母親「ノイローゼになりそう」

access_time create
img

不動産業の「オープンハウス」が炎上している。話によるとこの企業は路上で歩行者に声をかけ、不動産を販売するという営業方法をとっているとされており、あまりにもしつこく、そして頻繁に声をかけられるため、一部の人たちから怒りと不安の声が出ている。

・子どもとの外出中にキャッチセールスされた
セールスマンによって言葉に違いはあるようだが、「家持ちたくないですか?」「家欲しいと思いませんか?」なとど声をかけてくるという。たとえば子どもとの外出中に声を掛けられノイローゼになりそうだと話している人もいる。

・インターネット上の苦言
「クリーニング屋出たらオープンハウスの社員?がいきなり営業してきた。そうゆうことしてるから評判下がるんだぞ」

「そもそもオープンハウスの営業もゴリ押しがすごくてドン引きして結局買う気にはなれなかった」

「三軒茶屋駅から10mに1人の間隔でいるオープンハウスの営業。ノイローゼになりそうなくらいしつこい。子供連れてドキドキしながらベビーカー押してんのに前に立ちはだかり「家、欲しくないっすか?」は、本当やめてほしい。外出が恐怖になりつつある。クリア後のザコ敵のように離れてくれる方法ないかな」

「オープンハウス連絡うるせー!!!着拒してるのに毎回番号変えて連絡してくるのなんなの?」

「オープンハウスの営業が悪質でホント嫌い。就活生の悪評価企業ランキングも4位だったし、ネットの評判も低いし、あの企業は色々とやばいかも」

「オープンハウスさんのキャッチセールス超怖いんですけど」

しつこい営業、迷惑な営業を繰り返す反社会的な集団。「オープンハウス」

こんな企業が作る家がいい家なはずがない。

大東建託、レオパレス21と同様、近い将来、社会問題化することだろう。#ストップ詐欺被害 #クローズアップ現代 pic.twitter.com/xjDWXc5pIY

— 末吉鉄之助 (@kaijin21mens) 2018年8月11日

三軒茶屋駅から10mに1人の間隔でいるオープンハウスの営業。ノイローゼになりそうなくらいしつこい。子供連れてドキドキしながらベビーカー押してんのに前に立ちはだかり「家、欲しくないっすか?」は、本当やめてほしい。外出が恐怖になりつつある。クリア後のザコ敵のように離れてくれる方法ないかな

— といだあずさ (@azs123abc) 2018年3月25日

今日オープンハウスが間違えてエホバキャッチして逆勧誘されててむっちゃ笑った

— 世田谷区民 (@nekodaisuki0010) 2018年9月23日

秋葉原でメイドさんに混じって、オープンハウスの営業マン立ってるの草

— みっく (@mickmiku) 2018年9月22日

ドアtoドアで40分ですね
そんなことより、オープンハウスさんのキャッチセールス超怖いんですけど😰

— ちゃんサト@🐳🐻🐰 (@love151cm) 2018年9月14日

クリーニング屋出たらオープンハウスの社員?がいきなり営業してきた。そうゆうことしてるから評判下がるんだぞ

— ささかず (@sa2kaz) 2018年9月23日

昨日も来たオープンハウスの営業またきやがったああああ!!
いらんいうてるやろ!!!!なんでインターホン間に合わんかったからって下までおりて確認しに行かなあかんねんんんんん

— るったん@名前変えたい病 (@rukun_x) 2018年9月21日

・消費者側の立場に立って営業する必要
どうやら路上のキャッチセールスだけでなく、訪問しての営業に対しても怒りの声をあげている人がいるようだ。もっと消費者側の立場に立って営業する必要があるのではないだろうか。

・最終的には不幸な着地点しかない
売る人がいて、買う人がいる。満足する人がいるからこそ企業として成り立っているのかもしれないが、誰かを不幸な気分にさせてまで業績を上げても、最終的には不幸な着地点しかない。そう言っている人もいる。

もっと詳しく読む: 不動産業「オープンハウス」のキャッチセールスに激怒 / 子供を持つ母親「ノイローゼになりそう」(バズプラス Buzz Plus) http://buzz-plus.com/article/2018/09/24/catch-sales-news/

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【炎上】不動産業「オープンハウス」のキャッチセールスに激怒 / 子供を持つ母親「ノイローゼになりそう」
access_time create

バズプラスニュース Buzz+

知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。

ウェブサイト: http://buzz-plus.com/

TwitterID: buzzplus_news

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。