『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』登場ヒーローを徹底解説【その4】超個性がぶつかり合う10キャラクターを一挙ご紹介!

%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3

この春公開され超話題となった『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』が、9月5日(水)にMovieNEXが発売となります。

本作の見どころはなんといっても、史上最多のヒーローの参戦!登場ヒーローの多さに、MCU初心者の方は「ついていけない……」なんで思っていませんか? ガジェット通信では、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』MovieNEX発売日まで、毎日カウントダウンをしながら各キャラクターを徹底紹介。

昨日まで、アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソーなど、「アベンジャーズ」シリーズで中心となるキャラクターを紹介してきましたが、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』には、まだまだたくさんヒーローが登場します!4回目の本日は『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』で活躍した人気キャラクターを一挙に10人紹介!

marvel_spiderman

【アイアンマンに憧れる、やんちゃな高校生ヒーロー スパイダーマン】

本名ピーター・パーカー。科学好きの普通の高校生でしたが、特殊なクモに噛まれたことで超人的な力を手に入れ、スパイダーマンとなります。街のヒーローとしての活躍がトニー・スタークの目にとまり、『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』でスーパーヒーローの仲間入りに!蜘蛛のように壁に張り付くことができるほか、抜群のバランス感覚や身体能力の持ち主で、危機を事前に察知するスパイダーセンスを持っています。『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』では、トニーから最新のアイアン・スパイダー・アーマーを入手したピーター。最新アイアンマン・スーツと同様、ナノ粒子でできているため自動装着が可能で、背中から4本の脚が出現、宇宙にも対応した優れもの。

marvel_hulk

【怒りでモンスターに変身する苦悩の天才科学者 ハルク】

本名ブルース・バナー。トニーも認める天才科学者ですが、超人血清を再現する実験の最中、大量のガンマ線を浴びてしまい、興奮したり恐怖心を抱いたりすると凶暴なモンスター、ハルクに変身するようになってしまいます。怪力と驚異的な跳躍力、そして無敵ともよべる強靭な肉体の持ち主であり、通常兵器ではハルクを倒すことはほぼ不可能です。ハルクに変身している間はブルース・バナーとしての知性や人格は消えてしまいますが、惑星サカールで長期間ハルクのままでいたことで、ハルクにも喜びや悲しみの感情が芽生えつつあります。

marvel_blackwidow

【スパイとして育てられたクールな美人エージェント ブラックウィドウ】

本名ナターシャ・ロマノフ。『アイアンマン2』で初登場した万能な戦闘スキルとタフな精神をそなえた、世界最高のエージェントです。元々はロシアで暗殺者としての訓練を受けた女スパイでしたが、そのスキルを、人々を守るために使いたいと改心し、アベンジャーズのメンバーに。銃火器の扱いに慣れていて、ジェットからバイクまでの操縦もこなし、格闘技にも精通しているというカッコよすぎる女性ヒーローです!ハルクと心を通わせることができるので、精神安定剤としての役割も。

marvel_blackpanther

【ヒーローの顔をあわせもつミステリアスな国王 ブラックパンサー】

本名ティ・チャラ。今年大ヒットした『ブラックパンサー』が記憶に新しいですが、初登場は2016年公開の『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』。父王の急死により若くしてワカンダの新国王になりました。さらに、漆黒のヒーロー、ブラックパンサーでもあるという2つの顔を持っています。黒いスーツはキャプテン・アメリカの盾にも使われている金属ヴィブラニウム製。戦闘モードに入ると自動装着され、すべての衝撃を吸収し、攻撃に変換することができる優れもの。ティ・チャラ自身も “神秘のハーブ”によって超人的な身体能力をそなえています。

marvel_shuri

国王とヒーロー、2つの顔をもつティ・チャラを支えているのが、妹で、ワカンダの王女シュリ。好奇心旺盛で、ブラックパンサーのスーツも開発している天才科学者です。ヴィブラニウムを研究し、最先端のテクノロジーを使った数々のアイテムを創り出し、国の発展に貢献するとともに、科学者の立場からブラックパンサーを支えています。

  1. HOME
  2. 映画
  3. 『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』登場ヒーローを徹底解説【その4】超個性がぶつかり合う10キャラクターを一挙ご紹介!

藤本エリ

映画・アニメ・美容が好きなライターです。

ウェブサイト: https://twitter.com/ZOKU_F

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング