突然の出産で遅延したパリの通勤電車 “25才までの無料乗車券”の出産祝いに「粋だね」「ずば抜けて素晴らしい」の声
6月18日の月曜日。仕事へと向かう人が乗り込んだパリ市内を走るRER A線の通勤電車が約45分ほど遅延しました。遅延の理由は女性が男の子の赤ちゃんを出産したため。女性と赤ちゃんは、救急隊員によって近くの病院まで搬送されました。
Unexpected baby. #RERA pic.twitter.com/26s1SjhKgt— Andy Baker (@AndrewCBaker) 2018年6月18日
https://twitter.com/AndrewCBaker/status/1008657021955133441
「突然の出産」が発生したことを、RER A線駅構内の掲示板が知らせています。
RER A線を管轄するパリ交通公団(RATP)は、同日にすぐさま電車内で誕生した新しい命に対して祝意を表明。出産祝いとして、パリ交通公団が管轄する路線全てにおける乗車が25才まで無料となる“25才までの無料乗車券”を贈呈することを決定しました。
La ligne A est heureuse de vous annoncer que le qui vient de naître bénéficiera de la gratuité des transports sur l'ensemble du réseau #RATP jusqu'à ses 25 ans. #RERA #Cestungarçon pic.twitter.com/aW6mSEO2Bi— RER A (@RER_A) 2018年6月18日
https://twitter.com/RER_A/status/1008662428140392448
“25才までの無料乗車券”のプレゼントを発表するツイート。
『Twitter』のモーメントでも取り上げられたこのニュースに対して、日本人ユーザーも多数反応しています。
パリの電車内で出産があり、電車が遅延。産まれた男の子には、鉄道会社から25歳まで電車乗り放題というギフトが贈られたという。粋だね。賠償金とかじゃないんだねw"A baby born on a Paris train gets free rides until he's 25" https://t.co/84FuRChntJ— ふりぼー (@furi22) 2018年6月18日
https://twitter.com/furi22/status/1008794011522351104
パリの電車内で出産があり、電車が遅延。産まれた男の子には、鉄道会社から25歳まで電車乗り放題というギフトが贈られたという。粋だね。賠償金とかじゃないんだねw
人がうまれる = 素晴らしいこと当たり前のことを思い出せました A baby born on a Paris train gets free rides until he's 25 https://t.co/fwEJFNG0DD— たまき@社畜 (@ikamat_xoxo) 2018年6月19日
https://twitter.com/ikamat_xoxo/status/1009076658937069569
人がうまれる = 素晴らしいこと 当たり前のことを思い出せました
こういう対応はずば抜けて素晴らしいよね。日本じゃお母さん叩かれそう‥https://t.co/QBJPoGOGWs— マギー (@imymemaggie) 2018年6月18日
https://twitter.com/imymemaggie/status/1008786415646396416
こういう対応はずば抜けて素晴らしいよね。日本じゃお母さん叩かれそう‥
大阪北部地震の際も、JR神戸線の車掌さんによるマニュアルにはない機転が利いた対応が話題になりました。
大阪地震でJR神戸線の車掌「再開はお昼過ぎまでないと思います」アナウンスに称賛集まる! 「すごい判断」「ハッキリ言ってくれて助かる」
https://getnews.jp/archives/2054549[リンク]
出産や災害に限らず、非常時やパニックになった時にどう対応するかで、人の資質や組織の体質って見えてきたりするものです。
※画像:『Twitter』より引用
https://twitter.com/cnni/status/1009158922001895424
※ソース:
https://apnews.com/b627ad21b772441c9e42e062cb83879a
http://www.thisisinsider.com/paris-train-delayed-mom-gives-birth-free-travel-baby-2018-6
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 6PAC) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。