どのアイシャドウが1番優秀なの?なりたい目元別、プチプラ「単色アイシャドウ」比較カタログ

どのコスメブランドからも続々と登場している「単色アイシャドウ」。
たくさんの種類があって、どれを買っていいかわからない…そんな悩みはありませんか?
仕上がり別に、プチプラブランドの人気単色アイシャドウを4つご紹介します♩
大人っぽい目元に仕上げたい
CANMAKE ベルベッティフィットカラーズ

@misaki.m3 / Instagram
CANMAKEの単色アイシャドウ「ベルベッティフィットカラーズ(税込594円)」がこちら。
指ざわりはクリームのようにしっとりですが、仕上がりはパウダーのようにさらさらな質感に変化するんです♩
伸びはあまりよくないですが、ぴたっと密着し、肌に馴染みやすいシャドウです。

@aaj7ma / Instagram
カラーは、「チョコレートティラミス」「ハニーダイヤモンド」「ベビーアプリコット」「ローズココア」のベーシックに使いやすい4色が揃っています♩
ふんわり優しい発色ながらもしっかり色づき、1色でも印象的な目元に仕上げてくれますよ♡
購入はこちらから♡
▽こちらの記事もチェック
4月1日発売キャンメイクの新作レビュー。単色クリームアイシャドウが春のツヤまぶたを叶えてくれる♡
きれいなグラデーションをつくりたい
Visee AVANT シングルアイカラー

@___miiiinna / Instagram
こちらは、Visee AVANT(ヴィセ アヴァン)の「シングルアイカラー(税込864円)」。
全36色と豊富なカラバリが魅力的なアイテムです。

@yru21 / Instagram
グラデーションがつくりやすいアイテムなので、単色でも、組み合わせてもなりたい目元を叶えてくれるんです♩
ベーシックな肌馴染みのいいカラーはもちろん、夏メイクのアクセントになるカラーを取り入れてもいいですね!
購入はこちらから♡
ツヤ感のあるおしゃれな目元にしたい
MAJOLICA MAJORCA シャドーカスタマイズ

@yurikorori011 / Instagram
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)の「シャドーカスタマイズ(税込540円)」がこちら。
ベーシックなカラーから、アクセントカラーにもぴったりな色味まで、全12色が揃っています。

@102chihiro / Instagram
キラキラし過ぎない程よいパールが、ツヤっぽさと立体感を出してくれます。
ミニサイズでかわいいパッケージは、持ち運びにも便利です♩
購入はこちらから♡
女の子らしい色味に仕上げたい
ETUDE HOUSE ルックアット マイアイズ

@i_am_sayuri_3 / instagram
ETUDE HOUSE(エチュードハウス)の「ルックアット マイアイズ(税込500円)」。
全19種類のカラーバリエーションで、肌馴染みの良いテクスチャーが魅力的なアイシャドウです。
ハートの模様が描かれたシャドウは見た目がかわいく、ついパケ買いしたくなってしまいますよね!

@chocoo223 / Instagram
ほんのりとラメが入っているので、光沢感のあるツヤっとした目元が完成します♩
ヨレにくく、目元に密着してくれるので、つけたてのような発色が続いてくれるのも魅力的♡
購入はこちらから♡
気になる単色アイシャドウは見つかりましたか?
プチプラで見た目がかわいい単色シャドウは、全種類集めたくなりますよね!
ぜひ自分のなりたい目元にぴったりなアイシャドウを見つけてみてください♩
▽この記事の関連タグをチェック
#アイシャドウ #プチプラコスメ #メイク
スキマ時間にどうぞ!