男女別「嫌われる趣味」ワースト5! まさかの“アレ”もランクイン
では、お次は女性へと参りましょう!
嫌われる趣味(女性編) 第5位~第4位!
第5位:演劇やミュージカル観劇
意外な結果ですが、男性はどこらへんがイヤなんでしょうか?

「まったく興味が湧いてこない」(♂/34歳/商社勤務)
「なんだか大げさで恥ずかしい気持ちになる」(♂/29歳/飲食店勤務)
「どうせならもうちょっと現実的なものを見てほしい」(♂/22歳/学生)
男装や音楽劇などやはりあの特異な世界観というのは、男性には理解しづらいのでしょうか?
第4位:ボランティア活動
おや、いいことだと思うのですが、どのへんがイヤなのかを聞いてみたいですね!

「エコや動物愛護、アフリカ援助、ビーガン、募金活動……ちょっと宗教っぽくて引く」(♂/26歳/建築業)
「声高に語られると気持ち悪い」(♂/36歳/公務員)
「報酬ももらわずに自己満の世界」(♂/27歳/食品メーカー勤務)
世の中のために無償で参加するって素晴らしいと思っていたのですが、男性たちは逆のようです。
嫌われる趣味(女性編) 第3位~第1位!
第3位:マラソンやジム通い
おやおや、こちらにも男性の嫌われる趣味に入っていたものがランクイン。果たしてその理由は……

「女の子らしくしてほしいし、ストイックでコワい」(♂/35歳/商社勤務)
「腹筋が割れているとかイヤだ。女の子は丸みを帯びた体の方がいい」(♂/24歳/ライター)
「誘われたら絶対に断る」(♂/32歳/塾講師)
女性らしくいてほしいという声が非常に多かったのですが、体を鍛えることって悪くないと思うのですが……。
第2位:美容やプチ整形
これって女性の趣味って言えるんですかね?

「鼻に注射したり、切ったり、貼ったり……そんな彼女イヤだ」(♂/21歳/フリーター)
「美容が趣味というのはお金がかかる」(♂/35歳/出版社勤務)
「どこにいきたいのか、目標に一生到達できない気がする」(♂/24歳/ホスト)
そして、第1位:アイドルの追っかけ
なんとなくはわかりますが、男性の声を聞いてみましょう、か……

「わざわざ新幹線に乗って、ウチワを振る気が知れない」(♂/29歳/公務員)
「ドライブのときに車の中でへんな曲を流すのをやめてほしい」(♂/33歳/ゆうちょ勤務)
「ポスターに裸で体当たりしていたら引く」(♂/40歳/トレーダー)
最後の裸で……というのは男性だけの発想だと思いますが、やはりアイドルというのは不人気趣味のようです。
■
いかがでしたか?
自分の好きな世界に没頭する……それを他人がとやかくいうことはできません。
異性の意見に左右されず、これからも変わらず自分らしい趣味を極めていってください!
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 丸野裕行) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか
スキマ時間にどうぞ!

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。