留守番中の愛犬の遊び相手になってくれるスマートおもちゃ「Wickedbone」

犬と暮らしている人の中で、愛犬に対し罪悪感に近いものを感じたことがあるのなら、このほどクラウドファンディングサイトKickstarterに登場した「Wickedbone」は要チェックだ。
転がったり光ったりする骨の形をした犬用スマートおもちゃで、動きも多彩なので追いかけ回してたっぷり遊べる。
・スマホがリモコンに

スクリーンを指でなぞるようにすると、それに合わせてWickedboneは動く。部屋や屋外で大きく動かしたり、1カ所でスピンさせたりと動きは多彩だ。
・自動で動くモードも

屋内外で使用でき、Wickedboneが動く範囲やスピードも状況や犬の性格などに合わせて調整できる。ちなみに最高スピードは毎秒3.5メートル。
もちろん、犬がかんでも安全な素材で作られていて、タイヤ部分は取り外してカバーを洗えるようになっている。駆動時間はドライブモードで40分、インタラクティブモードだと4時間で、マイクロUSBで充電する。
Wickedboneは現在、Kickstarterで89豪ドル(約7300円)〜となっている。世界各国への発送に対応してくれるので、愛犬家の方はチェックしてみてはいかがだろうか。出資期限は6月13日。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。