成功=成功確率×挑戦回数 でしょ? だったらたくさん打席に立たなきゃ、だ――秋元祥治『20代に伝えたい50のこと』

成功=成功確率×挑戦回数 でしょ? だったらたくさん打席に立たなきゃ、だ――秋元祥治『20代に伝えたい50のこと』

大学在学中、21歳で地域活性化に取り組みたいとG-netを創業された秋元祥治さん。経済産業省「地域産業を創り出す33人の演出家たち」のうちの一人として紹介されるなど、活躍されています。そんな秋元さんの著書『20代に伝えたい50のこと』が話題となっています。

『20代に伝えたい50のこと』は現在38歳となる秋元さんご自身が、20代のころに伝えたかった内容をまとめたもの。この本をベースに、“これからの生き方を模索する20代”に向けて「指針」となるような言葉を紹介したいと思います。

第4回目となる今回は、「成功=成功確率×挑戦回数」についてです。

プロフィール

秋元 祥治(あきもと しょうじ)

岡崎ビジネスサポートセンター・OKa-Biz センター長

NPO法人G-net理事(創業者)

1979年生まれ。大学在学中G-netを創業。中小企業支援と若者をつなぐ長期実践型インターンシップ事業を立ち上げ、高校教科書「政治経済」に掲載されるなど高く評価される。一方中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事。2013年よりOKa-Bizセンター長に就任。4年間で8000件を超える相談を受け、売上アップをサポート。3~4週間の相談待ちがでる人気の相談所となっている。経済産業省「キャリ教育アワード」優秀賞、「ものづくり日本大賞」優秀賞などを受賞。早稲田大学社会連携研究所招聘研究員・内閣府地域活性化伝道師。

経済産業省「地域産業を創り出す33人の演出家たち」のうちの一人として、また雑誌「AERA」や書籍『社会起業家になる方法』では、日本の主な若手社会起業家の一人として紹介されている。

野球の安打数と同じ。成功したいなら挑戦回数を増やす

仕事だって、遊びだって、恋愛だって、どうせならそりゃ成功したいと誰もが思いますよね。

だからこそみんな知りたいのは、どうしたらうまくいくのか? ということ。

日本を、いや世界を代表するアベレージヒッターのイチロー選手。記録を次々に塗り替えてきた安打数、そして圧倒的な高い打率が多くの人々の尊敬を集めています。通算で3割を超える打率は驚異的。つまりおおよそ3度打席に立てば、1回は安打となる計算です。一方で、3割の確率で安打ということは、7割弱は凡打となるわけです。

イチローの安打数=打率×打数となりますよね。

さて成功も同じようにとらえることができるのではないかと思うのです。成功する確率があるとすれば(それをはっきりとは言えないだろうけれども)、成功に至るまで挑戦回数を重ねれば実現するのではないでしょうか。

たとえば、1割の確率でしかうまくいかないことだとしても、逆にいえば10回チャレンジすれば、1度は成功するということになるわけです。

もちろん、これは概念的な考え方でしかありません。しかし安打製造の神様・イチローの最盛期だとしても、打率が3割8分ちょっと。ヒットを打つためには2〜3回打席に立つ必要があるわけです。

この事実を前にした時に、自分は実現したい物事に対して、何度も諦めずにチャレンジをしているだろうかと自問自答をせずにはいられません。

あなたは今、バッタ―ボックスに立てているか?

以前、ネットサーフィンをしていると、女性に対して自信を持てない男性が路上ナンパを始め、そして日々を記したブログが目に止まりました。最初は声をかけることもためらい、そして失敗続きの日々。連日のナンパ件数や電話番号を得られた件数なども書かれていました。たとえば30人に声をかけて1人の電話番号しか得られなかった……という記事を読みながら、逆に言えば30人に声をかければ1人の電話番号を得られるものなんだなぁ、と妙に納得したことを覚えています。

そして同時に、何度も繰り返し取り組んでいれば経験と試行錯誤を通じて、そのナンパの腕も上達をしていき、徐々に成功確率もあがっていくわけです。

北海道の6月といえば、全国から3万人以上の踊り子が集まり、5日間200万人を超える観客動員で注目を集める「YOSAKOIソーラン祭り」があります。あの大きなお祭りも今から20年ほど前に、当時北海道大学2年生の長谷川岳さん(現・参議院議員/元・総務大臣政務官)が4人の友人たちと始めたものだといいます。

運営費用は広告協賛などによって賄われているのですが、ほとんどの学生スタッフは最初の頃は全くと言っていいほど協賛企業を集めてくることができなかったといいます。ただそれでも「100社回ると、限られた時間の中で自身の言いたいことをうまく伝えられるようになってくる。200社回る頃には少額の協賛をいただけるようになってきて、そして300社回る頃にはある程度まとまった金額のご協賛をいただけるようなってくるんだ」とのお話。

たとえば野球でも試合に出ることで、成長や変化がうまれます。試合に出て、バッターボックスに立つことが、自分を成長させていくわけです。そして、このYOSAKOIソーランの協賛営業の話も同じように感じました。

この長谷川さんの発言を耳にすると、「え、そんなにもしなきゃいけないの?」と感じる人も少なくないかもしれません。でも、僕はこう思いました「あ、じゃあ、300回営業に回ればきっと長谷川さんと同じように、ある程度まとまった金額の協賛をいただけるようになるんだな」と。そのように感じたことは今も印象深く記憶しています。 成功=成功確率×挑戦回数

言われてみれば当たり前の話かもしれません。ただ、では自分自身は果たしてそれだけの打席に立っているだろうか、と見つめなおしてはいかがでしょうか。

 

参考図書

『20代に伝えたい 50のこと』

著者:秋元祥治

出版社:ダイヤモンド社

 

関連記事リンク(外部サイト)

【マンガ】ワンマン社長「産休」を歓迎!
家業を継いだ妻の悲痛な願い「私の会社に入社して」公務員の夫が下した決断と覚悟
営業職からドローンパイロットに転身!「やりたいことを実現する」たった“一つ”の方法とは

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 成功=成功確率×挑戦回数 でしょ? だったらたくさん打席に立たなきゃ、だ――秋元祥治『20代に伝えたい50のこと』

リクナビNEXTジャーナル

ビジネスパーソンのための、キャリアとビジネスのニュース・コラムサイト。 キャリア構築やスキルアップに役立つコンテンツを配信中!ビジネスパーソンの成長を応援します。

ウェブサイト: http://next.rikunabi.com/journal/

TwitterID: rikunabinext

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング