オンラインショップには絶対便利! ASOS、アプリに画像検索機能を追加

そんな具体的なイメージを元にした「こういうのが欲しい」に応える機能がイギリス発のファッションブランドASOSのアプリに加わった。画像で検索をかけると、類似の商品を表示してくれるというもので、もちろんそのまま購入もできる。
・スクリーンキャプチャでも

アプリを立ち上げてカメラのアイコンをクリックし、気になるものの写真を撮る。すると、似たような商品を一覧表示してくれる。
ちなみに、ウェブサイトで気になるものを見つけた場合は、スクリーンキャプチャで検索できる。
・ピンポイントな検索結果
多くのファッションサイトが、カテゴリー別に表示されている。しかし画像検索だと、たとえばブーツを探しているとして、ひざ下までのロングブーツなのか、ショートブーツなのかなどを画像から認識するので、ピンポイントで結果を得られる。
ASOSでは8万5000ものアイテムを扱っているが、画像検索にはものの数秒しかかからないとのこと。検索結果の中で気に入ったものがあったら、そのまま購入することもでき、快適でスムーズなオンラインショッピングとなる。
この機能は英国でのみ展開されていたが、このほど世界中で利用できるようになった。
モバイルショッピングでの画像検索は、eBayやPinterestでも導入されていて、今後は主流になってくることが予想される。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。