Apple watchユーザー必見! 旅行や出張時に便利なウォッチ携帯ケース「TimePorter」

Apple watchユーザーはほぼ毎日ウォッチを充電しているだろう。家に帰って寝る前にケーブルにつなぐという人は多いはず。

それは旅先でも同じ。そこで、そうした充電周りツールをコンパクトに収納して持ち運びしやすいようにしたのが、Twelve Southのケース「TimePorter」だ。

・ワイヤレス充電できる

TimePorterは一見、メガネケースのよう。内部がシリコン製のケースで、充電ケーブルやプラグ、替えのウォッチバンドなどを収容できる。ただ詰め込むのではなく、ケーブルを巻きつけられるようになっていて、整頓してしまえるのがポイントだ。

しかも、充電ケーブルをTimePorterカバーに差し込めるようになっていて、ケーブルの片方をコンセントにつなげればケースのカバーがワイヤレス充電器になる。

コンセントの代わりにケースの中に小型モバイルバッテリーを入れて使うというのもありだ。

・スタンドとしても

ユニークなのが、カバーの充電スポットにはマグネットが内蔵されていて、ウォッチを固定できるようになっている点。縦にも横にも置ける。

ケースを開く角度は調整できるので、ベッドの枕元においてナイトスタンド的にも使える。

このマルチなケース、サイズは4.2×7.5×17.9センチ、重さ130グラム。カラーは白と黒の2色が用意されていて、価格は49.99ドル(約5400円)となっている。旅行や出張が多いApple watchユーザーはいかが?

Twelve South

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Apple watchユーザー必見! 旅行や出張時に便利なウォッチ携帯ケース「TimePorter」
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。