最高時速2290キロ!Virgin Galactic、宇宙旅客機のロケットエンジン飛行に成功

2014年の事故以来の、エンジンを点火しての飛行テストだっただけに、今回の成功は大きな前進となる。Virginグループを率いるリチャード・ブランソン会長はテスト飛行終了後「ようやく宇宙が近づいてきた」とツイートした。
・最高速度マッハ1.87

その後、VSS Unityはロケットエンジンに点火し、機首を80度上げて飛行。速度をマッハ1.87(時速2290キロ)にまで加速して30秒間飛行した。今回のフライトでの最高高度は約25.7キロだった。
・技術を証明

ブランソン会長が「今回の飛行データを分析してから次のフライトだ」としているように、今後もテストを重ねていくと思われる。
かつて、ブランソン会長は「1人25万ドル(約2670万円)で誰でも宇宙旅行に行けるようにしたい」と」語っていた。もちろん、この額は誰もが払えるものではないが、宇宙へは宇宙飛行士しか行けない、という時代は過去のものになることを予感させる。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。