370万円のレコードプレーヤー「PP1」はサファイア製のチューブを使用!

オーディオメーカー「Metaxas & Sin」のハンドメイドPhonographic Perambulator No1(PP1)は、カーブを多用した、見るも美しい芸術作品的なレコードプレーヤーだ。
・航空機グレード

そしてスイスの小型精密モーターメーカー、マクソン社製のベルトがターンテーブルを回す。
・トーンアーム2つ
デザイン面では、全体的に丸みを帯びていることに加え、2つのトーンアームを搭載しているのも特徴だ。

PP1はまずは5月にドイツ・ミュンヘンで開かれる、その名も「ハイエンド・ショー」でお披露目される。価格3万5000ドル(約371万円)で、すでに同社サイトで予約を受け付け中。
流れる音楽がワンランク上に聞こるかも?と思ってしまいそうなこのレコードプレーヤー、サイトで見るだけでもいかが。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。