ハイレゾを360度楽しめるスピーカー「UPstage 360」はEcho Dotとつなげられる!

高品質の音楽をワイヤレスで楽しめ、そして人工知能によるアシスタント機能を備えたEcho Dotのドックステーションもあるというものだ。
・音質重視の人に

そうした音にこだわりのある人向けに開発されたのがUPstage 360。24bit/192kHzと高い情報量をもつ音源、つまりハイレゾに対応し、原音に近い音を楽しめる。
・ChromeCastとも連携

しかも、ドライバー8つ、3ウーファーを2つ、パッシブバスラディエーターを4つ搭載し、周波数帯域は40Hz~40kHzと幅広くカバーする。
最近のスピーカー傾向としては、スマートさが求められるが、UPstage 360はAmazonのEcho DotやChromeCastと連携させることができる仕様になっている。
ハイクォリティの音楽とスマートライフを同時に実現するこのスピーカー、現在Kickstarterで329ドル(約3万5000円)〜となっている。すでに目標額を達成し、商品化はほぼ確実な情勢。出資は4月18日まで受け付け、7月にも発送が始まる見込みだ。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。