IkeaとAppleが共同開発!バーチャルで家具を設置できるアプリ「Ikea Place」にAndroid版登場

頭の中で思い描くのではなく、Ikeaのアプリ「Ikea Place」ではAR(拡張現実)を使ってIkeaの家具を部屋に配置できる。iOSで先行していたこのアプリ、ようやくAndroidでも使えるようになった。
・家具3200点

始まった当初、シミュレーションできるのは家具2000点ほどだったが、今回の発表によると、ソファやテーブル、照明など3200点以上に対応しているとのこと。
部屋の雰囲気にそぐうかどうかというのも大事だが、部屋に収まるサイズなのかどうかを確かめられるのはかなり使える。
・写真で類似商品を検索
また、今回のAndroid版リリースと同時に、アプリにビジュアル検索機能を追加した。気になる家具の写真を撮って、Ikeaのラインナップでそれに近いものを探せるというもの。好みのものが見つかれば、そのまま購入手続きに進むことも可能だ。
部屋のインテリアやデコレーションを考えるのが大好きという人、お目当てのものがありながら店に行く時間的余裕がないという人はぜひとも活用したいアプリだ。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。