ルービックキューブが0.38秒で完成!MITの学生が開発したロボットが世界最速記録を樹立

現段階における世界最速記録は、韓国のパトリック・ポンセ君が持つ4.69秒。これだけでも衝撃度マックスだが、驚いたことに、このたびそれをはるかに上回る記録が打ち立てられた。かかった時間は、わずか0.38秒。ただし、神業ともいうべき驚異的な記録を達成したのは、人間ではなく、ロボットだ。
・格安部品と精密なアルゴリズムを一体化

マシンの生命線となるのは、コードに組み込まれた、各ピースを完全配置するのに必要なアルゴリズム。併せて、キューブのパターン化された動きをプログラミングしておく。キューブ組み立ての他、イメージキャプチャと計算にかかる時間も含み、樹立したのが今回の記録だ。
・記録更新は可能か!?


ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。