簡単に乗り換えられる駅、乗り換えが大変な駅

毎日の通勤はもちろん、電車の移動には「乗り換え」が大きな課題となります。特に複数路線が乗り入れるターミナル駅は規模が大きいため、乗り換えにかかる所要時間や移動距離は長くなりがちです。

そこで今回、簡単に乗り換えられる駅について考えてみました。

f:id:tany_tanimoto:20180306132138g:plain

乗り換えにくいターミナル駅といえば…

乗り換えやすい駅の条件を考える時は、逆に「乗り換えにくい駅の条件」を考えてみるとわかりやすいかもしれません。挙げられるのは

乗り換えの際に移動時間を要する 地下から地上など、上下動が伴う 駅構内の配線・経路が複雑

といったところでしょうか。

複数の路線が乗り入れるターミナル駅の場合、当然駅の構内が複雑になり、規模も大きくなるのでその分、移動距離も増えてしまいます。また、地下鉄の乗り入れによって、上下動の移動も増えるため、移動の負担は増えます。

中でも近年、悪い意味で注目されたのが「渋谷駅」。

2013年、東京メトロ副都心線と東急東横線の相互乗り入れ運転開始に伴い、東横線渋谷駅がそれまで地上2階のホームから、地下5階相当のホームに移転しました。

それまでも渋谷駅は、山手線と埼京線のホームが200m程度離れていたり、東京メトロ銀座線と半蔵門線の駅が、同じ鉄道会社にも関わらずホームの位置がまったく異なる(銀座線は地上3階相当・半蔵門線は地下3階相当)など、乗り換えにくいターミナル駅として注目されていました。

こんな状況から「渋谷ダンジョン」などと呼ばれ、スマホアプリなどでゲーム化されるほど悪名高い存在に。

また現在、2027年を目標に渋谷駅周辺の再開発事業が推進されているため、駅内外のあちこちで工事が行われ、より一層道が分かりにくくなっていることもネガティブなイメージを増長する要因になっています。

乗り換えやすいターミナル駅 その1:「品川」

というわけで、改めて「乗り換えやすいターミナル駅」を東京都心エリアで探してみると、「品川駅」と「池袋駅」が浮かび上がってきます。

まず品川駅の「乗り換えやすい特徴」としては、「地下ホームが一切ない」という点。

現在、JR各線(山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線)と京急線、それに東海道新幹線に加えて2014年の「上野東京ライン」開通に伴い、常磐線の電車も乗り入れるようになりました。

しかしこれらのホームはすべて地上駅(JR各線&新幹線)または高架駅(京急)。ホームの配置もほぼ横並びの構造になっているため、負担を伴う「上下動」が少なく、移動距離も「京急と新幹線」等をのぞけば、おおむね短距離移動で済みます。

さらに今後、京急線ホームが現在の高架から地上に移される予定なので、より乗り換えやすくなることが期待されます。

一方、2027年開業予定の中央リニア新幹線のホームは、地下深くに設置されるため、近い将来「リニア新幹線から他の各線への乗り換え」という点において、それなりの移動時間がかかると予想されます。

乗り換えやすいターミナル駅 その2:「池袋」

もう一つ取り上げた池袋駅に関しては、「ホームの配置バランスが絶妙」という点。

池袋駅にはJR各線(山手線・埼京線・湘南新宿ライン)・東武東上線・西武池袋線に加え、東京メトロ各線(丸ノ内線・有楽町線・副都心線)が乗り入れる、新宿駅や渋谷駅と並ぶ副都心ターミナル駅。

これだけ多くの路線が乗り入れているにもかかわらず、駅の配置図を見ると西口の東武線・JR各線・東口の西武線の各ホームが、南北方向にずれることなく、コンパクトに横並びしています。また、全ホームが地上にあるため、上下動も少ないのも利点。

一方、東京メトロ各線のホームは当然、地下にあるものの、その位置はほぼ地上にあるJR他各線の「真下」に位置しています。さらに副都心線と丸ノ内線に関しては、ホームが車でいうところの「縦列駐車」の位置関係にあるため、多少の上下動は発生するものの、両ホームの乗り換えもかなりスムーズに行うことができます。

――いかがでしたでしょうか?

このように乗り換えやすい駅を有効活用することによって、他のターミナル駅よりも「時短&低負担」で乗り換えられる可能性が広がるかもしれません。

WRITING:山田モーキン イラスト:海月あいる

関連記事リンク(外部サイト)

重要な仕事を「任される人」と「任されない人」の“たった”4つの違いとは?
人気インスタグラマ―が選ぶ、オフィスで使えるプチプラ靴
【25歳総合商社男子の成功人生】周りに流され続けていたら、いつの間にか「モテ力」も「年収」も手に入れた!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 簡単に乗り換えられる駅、乗り換えが大変な駅

リクナビNEXTジャーナル

ビジネスパーソンのための、キャリアとビジネスのニュース・コラムサイト。 キャリア構築やスキルアップに役立つコンテンツを配信中!ビジネスパーソンの成長を応援します。

ウェブサイト: http://next.rikunabi.com/journal/

TwitterID: rikunabinext

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング