スマホ容量不足の心配不要! 撮ったビデオ全てをクラウド保存するアプリ「Air」

しかし、悩ましいのが端末の容量を圧迫する点。数を撮ると、あっという間に“空き容量ゼロ”なんてことも。
SDカードスロットを搭載していない端末だと常にこの問題がつきまとう。そこで、根本的な解決策となるiOSビデオアプリ「Air」を紹介しよう。
・高画質で好きなだけ撮れる

撮影したデータには、PCやスマホ、タブレットなど、どの端末からもアクセスできる。もちろん、気に入ったものを端末ローカルに保存することもできるし、誰かとシェアしたいときにはリンクを送ればいい。
・昔のビデオもアップロード

いまどき、ビデオテープのデッキを持っているという人は少ない。しかし、思い出の詰まったテープを処分するのはしのびない、なんてジレンマを抱えている人には便利なサービスだ。
クラウド容量は制限がないので、好きなだけ使えるのは魅力。ただし、利用料は月額4.99ドル(約530円)となる。無料あるいはもっと低額のクラウドストレージを用意しているサービスもあるだけに、この額をどうとらえるかは利用者次第。
Airのサイトを見ると、サンプルで子どものビデオがずらりと並ぶ。いくら撮っても撮り飽きないという小さな子どもがいる家庭にはうってつけのサービスなのかもしれない。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。