リオ・パラリンピック閉会式や紅白出演で注目を集める“義足のダンサー”大前光市がラスベガスの舞台に初挑戦

リオ・パラリンピック閉会式や紅白出演で注目を集める“義足のダンサー”大前光市がラスベガスの舞台に初挑戦

 一般社団法人障がい者スポーツ・アート・ミュージック振興協会(以下、HANSAM)所属の“義足のダンサー”大前光市が、現地時間3月1日、アメリカ・ラスベガスのMGM GRAND LAS VEGASで行われた大人気ダンスグループ『JABBAWOCKEEZ』のショーにゲストダンサーとして出演した。

 大前光市は、リオデジャネイロ・パラリンピック閉会式への出演や、2017年末『第68回NHK紅白歌合戦』での平井堅とのコラボレーションで注目を集めているダンサー。今回、大前光市の活動を知ったMGM GRAND LAS VEGASより招待を受け、初めてラスベガスのステージに立った。

 JABBAWOCKEEZは、MTVの人気番組『America’s Best Dance Crew』で優勝したことをキッカケに、爆発的な人気となったアメリカの6人組ダンスグループで、白いマスクを被ってのパフォーマンスが特徴。白いマスクには、人種などの偏見や差別を超えてパフォーマンスだけで勝負するという意思が込められており、大前の障がいを超えて一人のプロダンサーとしてパフォーマンスする姿に共感したことから、2組の共演が実現した。

 ラスベガス初挑戦となる大前は、ショーの終盤にテージに登場。メイン・キャラクター、PJの影を独特の繊細な、そして同時にインパクトのあるダンスで表現し、JABBAWOCKEEZのメンバーに引けを取らないプレゼンスで観客の目を引きつけた。ソロパートでは、電飾が施された義足を付け、目を見張るターンなど、パワフルな、そしてダイナミックなダンスパフォーマンスで観客の大きな拍手を浴びた。フィナーレには、JABBAWOCKEEZのメンバーとともに再びステージに立ち、観客の絶大な拍手に応えた。

 ステージ後、大前は「うんと楽しみました。今日は大きな一歩だったと思います。お客様の温かい拍手に心を打たれました。アメリカの人々に『受け入れられた』という感じです」と振り返り、「JABBAWOCKEEZとのステージで音楽を共有することを教わりました。又、堂々と踊ることを学びました。そして、個性の大切さを改めて感じました」と共演の感想を述べた。

 そしてJABBAWOCKEEZの主要メンバー・Kevinは大前について「光市は本当のプロです。今後のJABBAWOCKEEZが歩むべき道を教えてくれたと思います。いつかもう一度同じステージに立ちたいと思っています」と絶賛し再タッグを熱望した。

関連記事リンク(外部サイト)

平井 堅がビルボードライブ東京でプレミアムライブを開催
『FNS歌謡祭』平井堅/ゆず/東方神起/三浦大知/和楽器バンド/吉川晃司/Toshl(X JAPAN)/西野カナなど計52組の出演決定
桑田佳祐 昨年末の紅白を『がらくたライブ』に収録!「ひよっこ 紅白特別編」& 横アリのライブ映像

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. リオ・パラリンピック閉会式や紅白出演で注目を集める“義足のダンサー”大前光市がラスベガスの舞台に初挑戦

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。