韓国・ソウルで話題の「邸宅スタバ」でドラマ気分を味わう 【利用レポ】

韓国の「スターバックス」に、特徴ある店舗が増えています。

2024年9月、ソウル中心部にオープンして早速話題となったのが、韓国のスターバックスにおけるスペシャルストアの記念すべき10店舗目「奬忠ラウンジR店」です。

日本人旅行客にも人気のショッピングエリア、東大門から徒歩で行くこともできます。2025年3月、この店舗を利用してきました(平日、午前9時ごろ)

IMG_2039

都心とは思えないほどの閑静な住宅地の中を歩いていくと、突然現れる大きな玄関。ここが、スターバックスの入口です。その入口に置いてある、韓国語でスターバックスと記された立て看板がなければ、まったくわからないほど。

重厚な木の扉をくぐるとまず、1960年代に建てられたという邸宅の地下にあるガレージを通ります。店名にある「R」ということで、通常とは異なるスターバックス・リザーブ店です。

IMG_2043

ガレージには「MINI」が停まっていました。車のそばに仕様などの案内もあったので、コラボレーションしているのかも。ガレージらしく、工具なども置いてありました。

IMG_2047

その奥に、イートインできるスペース。けっこう広かったです。壁には、車関連の展示も。地下とはいえ、休日などは利用客で座席が埋まるのでしょう。

IMG_2054

そして、階段を上がって1階に、おなじみ、スターバックスのカウンターがありました。ここでドリンクやフードなどを注文します。利用当時、日本語が話せるスタッフもいました。

メニューを見ると、リザーブ店なだけあり、通常店舗よりやや高め。通常店舗にはない、アルコールドリンクを提供するのも、この店舗の特徴の1つ。

IMG_2086

店舗限定のドリンクやフードもありました。「ベアリスタ」のクリームパンは、見た目もとてもかわいいものの、1個400カロリーほどするので、なかなかのボリューム。

IMG_2073

カウンターがある1階から2階へ上がると、部屋ごとに特徴あるイートインのスペースとなっていました。

特に、暖炉のある部屋が豪華。韓流ドラマによく出てくる財閥の社長邸宅、その登場人物になった気分が味わえるかも!?

IMG_2059

その他の部屋も、普段なかなか足を踏み入れることがない邸宅の内部とあって、誰しも思わずアレコレと、このスタバ内を撮ってしまうこと間違いなし。実際、利用客による撮影会状態でした。

さらに、この店舗限定のグッズなども販売されていました(ただし値段は高め)

IMG_2088

外には、テラス席も。暖かい季節は気持ちよく過ごせそうです。周辺は実際に在住する家ばかりなので、撮影。プライバシーにはくれぐれも配慮を。

それにしても、ソウルの中心部とは思えないほどの静かなエリア。観光ついでの休憩に立ち寄るのも良さげです。ただ、平日午後や休日などはレジに1時間以上待つとも聞き、快適に過ごすなら、平日午前がおすすめです。

DSC_7117

Starbucks Korea

https://www.starbucks.co.kr/

(Written by AS)

【Nicheee!編集部のイチオシ】

韓国スタバの春恒例「シュークリームラテ」昨年300万杯以上売り上げた人気のその味は… 【現地レポ】
ネトフリの人気ドラマ「イカゲーム」コラボ商品が韓国のコンビニで買える!
ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【韓国・ソウル編】

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 韓国・ソウルで話題の「邸宅スタバ」でドラマ気分を味わう 【利用レポ】

Nicheee!(ニッチー!)

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。

ウェブサイト: http://www.nicheee.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。