世界最大の航空機Stratolaunchが高速地上試験を実施!1時間あたり74キロメートルの速度を記録

・ポール・アレン氏のツィッターで動画公開

映像を公開したのは、創始者のポール・アレン氏本人。同氏は27日、自身のツィッターで、高速地上試験中の動画を披露。大型ジェット機が、滑走路をさっそうと走る様子を見せている。併せて、1時間に46マイル(約74キロメートル)の速度に達したことも報告された。
・空中発射試験は2019年の予定

アメリカでは近年、こうした安価なロケット打ち上げをはじめとする宇宙関連ビジネスに、注目が集まっている。私たち日本人の目から見ても、それは明らかだ。国防総省でも、小規模打ち上げスペースアクセスプログラムのために、向こう5年間を目処に巨額の予算を立てているほどだ。今回の試験が、プログラムのはずみとなったのは間違いない。Stratolaunchの次の展開が、楽しみだ。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。