余った料理のテイクアウトにシェアバッグを無料配布 『ホットペッパーグルメ』と横浜市の共同企画に約100店舗が参加

SB

飲食店予約・グルメ情報サイトの『ホットペッパーグルメ』は、横浜市と共同で“食品ロス”削減に取り組む『シェアバッグ「おいしい」と「もったいない」をシェアしよう。』を実施。2月22日(木)~4月30日(月)の期間、横浜市内の約100店舗で、食べきれない料理を持ち帰るための“シェアバッグ” (持ち帰り用のボックスと紙袋)が希望者に無料で配布されます

持ち帰り用シェアバッグがもらえる店舗一覧:
https://www.hotpepper.jp/doc/store-list-sharebag/[リンク]

sharebag

食品ロスとは、食べられるのに捨てられてしまう食品のこと。農林水産省の調査よると国内での食品ロスは年間621万トンにものぼり、日本人ひとり当たりに換算すると世界でもトップクラスの廃棄量となります。数多くの飲食店と関わる『ホットペーパーグルメ』は、「食べ残しをする人がいて、作ったのにもったいない」「おいしく食べてほしいと一生懸命作ったのに、もったいないと感じる」など、食品ロスに関する現場の声を聞く機会が増えてきたと説明。

SB

そこで、全国の市区町村の中でも先駆けて食品ロスへの取り組みを行っている横浜市と共同で、食べきれない料理を持ち帰るための“シェアバッグ”を配布する企画を考案。食べ残しを持ち帰るのは何となく気が引けるという空気感が漂うなか、「おいしい食事を大切な人とシェアし、同時に、もったいないという意識をみんなとシェアできる。そんな世界をこのシェアバックを通して作りたい」といいます。

シェアバッグは各店舗200セットを用意し、なくなり次第配布を終了。現場レベルで食品ロスを削減する取り組みとして、シェアバッグの利用が浸透する足掛かりとなるかもしれません。

『シェアバッグ「おいしい」と「もったいない」をシェアしよう。』特設サイト:
https://www.hotpepper.jp/doc/sharebag/

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. 余った料理のテイクアウトにシェアバッグを無料配布 『ホットペッパーグルメ』と横浜市の共同企画に約100店舗が参加
よしだたつき

よしだたつき

PR会社出身のゆとり第一世代。 目標は「象を一撃で倒す文章の書き方」を習得することです。

TwitterID: stamina_taro

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。